栄村立福多小学校のプール

懐かしい栄村立福多小学校の記憶を共有するページです。

栄村立福多小学校のプール

栄村立福多小学校のプールでの今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

栄村立福多小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール1年の時シャワー怖すぎて1人でやった
プール6年生がプールの掃除してましたね
プール夏前になるとブラシ持って掃除やったな
プール水不足でプールに入れなかったなぁ
プール全学年がプールが終わって水泳部も終わったあと一週間で藻がいっぱい生えてきたw
プール50年近く前になので 今はもうないかもしれませんが プールのプールのブロック塀に3クラスそれぞれ 卒業制作として昔話か何かの絵を描いた記憶があります もう残ってないでしょうね
プール昭和44年3月の卒業生です。私が卒業するまでプールは有りませんでした。間中病院のそばを歩いて市営プールに行ってました、
プールヤゴがいた 汚い 臭い
プール夏になると現れる組み立て式プール。運動場が狭くなる
プール浜田小学校には、プールがなかった。だから、他校のプール借りてた(笑)。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪なりましょう‼︎
教室S41年生まれ
文化祭友達とガムを沢山食べその友達の口がガムでパンパンになりました
図書室よくわからん専門書があった
教室当番で朝一にストーブに石炭入れた 昼の給食のパンを、ストーブで焼いて食べた。
体育館夏休みのプール開放。女子は体育館の倉庫で着替えてました!
教室昭和26年入学時の思い出。1クラス65名程、6クラス。教室不足で午前授業と午後授業に分かれていました。担任は島袋先生(女性)でした。
校庭縄跳び朝礼!リズム縄跳びは「ヒーロー」でした
下駄箱学校の裏手にあった古いトイレの階段とか、今思い出しても鳥肌が立つんだが 覚えている人おらん?
怪談シをシヲと今川シヌナリ。ジョジユウユウ。ヒトノルュウリュウ。


ページの先頭へ