十日町市立真田小学校のプール

懐かしい十日町市立真田小学校の記憶を共有するページです。

十日町市立真田小学校のプール

十日町市立真田小学校のプールでの色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

十日町市立真田小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールがない…
プール
プール学校から少し離れていて敷地内にはなく、校庭を抜け、民家を何件か通り抜けプールがあった!
プールプールは有りませんでした。夏になると一番近い小学校(三島小)にかたみち20~30分かけて歩いて行きました。
プール障害っぽい子がプールで死んだ
プール遍照寺の隣にあった古い校舎にはプールがなくて、桜台小学校のプールを借りて授業をしていた。
プールたまに蛇が泳ぐ。虫を救う?網がある。
プール更衣室きったない
プールプールの授業が始まる前に3456年が掃除する地獄がありましたww
プール古いプールを使うのが2016年卒業生で最後で、せめて1回でも入りたい・・・と思っていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
が家
怪談二年生の時トイレから平安時代くらいのお姫様の苦しそうな声が聞こえた。
教室川面にはねるあゆのごと 何だか分かりますか?
プール砂利道を、たしか裸足で…
運動会午後のプログラム一番にある5、6年生による鼓笛パレードがかっこよくて憧れた〜。
校庭牛乳の蓋に得点をかいて隠すオリエンテーション、好きでした
校庭鶏小屋の前にジャングルジムがありました。そのずっと南側に土山があり、その横に糸瓜が生るテラスがあったことを思い出します。ブランコや鉄棒、縦の鉄棒もあり今ではあまり見ないですね。当時はとても広かった世界です。今はもう無いですから寂しいです
運動会運動会は毎年9月中旬。1991年(平成3年)は9月21日。
校庭いつも、児童の楽しそうな声が、響きあっていた!
音楽室掃除の時間に楽器で遊んだ怒られた


ページの先頭へ