富山市立岩瀬小学校のプール

懐かしい富山市立岩瀬小学校の記憶を共有するページです。

富山市立岩瀬小学校のプール

富山市立岩瀬小学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

富山市立岩瀬小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールたまに中に魚がいる
プール夏の水泳クラブで、プール終わりに、塩飴をもらいました。それが楽しみで、プールに通いました。
プールプールの東側にきれいな植木道があって、学校帰りはよくそこを歩いて帰ってました。
プールコンクリートがそのままだったので、素足にザラザラ感が触れてイヤだったなぁ。擦り傷みたいにもなるし
プール校庭が狭くてプールは板で蓋をしてその上も歩いたり出来ました。確かその横には藤だなが有りました。
プール水泳たいかいきろく
プール地獄のシャワーと呼ばれる冷たいシャワー
プールプールに入る前に地獄シャワーと言われるシャワーに入ります。本当に冷たいので、地獄でした。
プールプールが学校になかった。
プールプール掃除のときはEM菌を入れます!w

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室みんな各々音楽室の楽器を使って演出をする音楽劇みたいな授業があった
卒業式みんなと離れるの寂しかった
感謝浜町にいた、村上てつや君元気
給食ソフト麺が美味しかった
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!
トイレトイレの汲み取りも父兄がたしか当番でやってました。何処に捨てていたのでしょうね。
謝罪o先生、k先生.h先生、私はあまり宿題を出していませんでしたけど5年から変わりました。性格も暗かったけど5年になって変われたのは先生達のおかげです!
校庭クジラ山まだありますよ!
体育館体育館は他の学校に比べて狭かった。
運動会リレー頑張りました。


ページの先頭へ