小浜市立国富小学校のプール

懐かしい小浜市立国富小学校の記憶を共有するページです。

小浜市立国富小学校のプール

小浜市立国富小学校のプールでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

小浜市立国富小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール今は普通のプールになっております。
プールプール掃除はほんとうに地獄絵図でした。 アメンボがたくさんいました。
プールプールはない近くの有明海で。泳ぐ受教
プールプールの上に張られていた鳥よけの紐を触ろうとして怒られました。
プール金透プールの歌詞をだれか知りませんか。途中からなら分かるのですが
プールプールは無かった お隣の湊小学校に借りに行っていた。
プールそもそも、プール無くて(草)
プール低学年用(?)の小さいプールと、中高学年用(?)の大きなプールがありました。
プールプールの外側壁面(歩道)に一人ひとりが書いた絵をはめ込んでもらいました
プール校長の事件もあった2つ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭ではないけど、『よころっ子祭り』っていうのがあった。3年生以上は出し物をしてた。6年生は体育館使えて、PTAの工作とかもあった。私は4年生から卒業までコロナでできなかったけど、復活したら教えてください。
卒業式掛け合いの合唱で進む式が思い出深いです☺️
卒業式秋になると毎日、体育以外の1時間を潰して全校生徒で卒業式の練習、リハーサルが体育館でおこなわれた。「楽しかった修学旅行、※※」修学旅行が中止になった期も必ず入る所謂演劇の台詞だった。因みにウチの期は修学旅行は日光だった。泣く係の女の子も用意された。最初の1週間は楽しかったが、その後の半年ちかくは地獄だった。授業時間足りない筈なのに、よく皆卒業できたなぁ。それが義務教育。
6年2組の青柳君と、6年4組の有坂さんが付き合ってた!(有坂さんは私のこと♡)
記録視聴覚室の特有のにおいが懐かしいです。
飼育小屋兎とにわとりがいた事を今の小学生は知らない
校庭トトロに似た木があった
三人ライバルって誰かな?
怪談理科準備室の人体模型の目が動く
体育館収納庫から床下に抜ける事ができて皆で潜り込んで隠れ家として遊んでいた。


ページの先頭へ