越前市味真野小学校のプール

懐かしい越前市味真野小学校の記憶を共有するページです。

越前市味真野小学校のプール

越前市味真野小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

越前市味真野小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール当時は珍しく屋上にありました
プール小学校に入学してプ―ルにはいれると思っていたらプールの中に日本列島が誕生してしまいました
プール泳ぎを習った。やがて平泳ぎまでできたが、みな覚えているかな。
プールプールを囲むように校舎が建っていて東西の校舎が木造で南北の校舎が鉄筋だった気がする
プール校舎を出て給食室の前の坂を上った先にプールがあったな…。遠かった、休み時間かつかつで着替えてた。
プール小学生の頃は女子に生理があるのを知らなくて、お腹痛いと見学している女子を見て、あいつズル休みしていると思ってました。
プール泳いでいるときも底に虫がたくさんいました。そして、水が冷たい。
プール潜って水中メガネで女子ばかり見てしまいました。
プールいいなープール! 今はないもんなぁー 今はしきねのプール使ってるよ!
プールまだ、学校から遠く離れたところにプールがあった思い出があります

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレ掃除の時、ホースで勢いよく水出してトイレットペーパー濡らしてスイマセン。
怪談雨が降ったあとのまだ水が結構残ってるグラウンド(校庭)に不思議な模様が毎回作られています
屋上屋上に子供だけで行けなくなった理由は、昔に自殺があったのではないか...
トイレ昭和39年トイレは、男女別で、大便の方は、ポットン便所。
教室「よちょう」発行したな
運動会“星条旗よ永遠なれ”の曲に乗せて行進。今も時々聞いちゃいます。
校庭小5か6の最初くらいまで八角形かと思ってたら六角形
給食毎週木曜日はパンでした。たまに火曜日も。主にコッペパン。マーガリン、からし風マーガリン、ジャム、チョコクリームなど日によって異なった。ほとんどの子は真ん中を開いてサンドして食べていた。
校庭低学年中学年かなぁ、朝礼の時 全学年で色鬼やジャンケンして列を作っていく遊びをしてくれてた記憶がある
感謝和田先生に毎日のようになぐられたのが懐かしいです(笑)


ページの先頭へ