越前市坂口小学校のプール

懐かしい越前市坂口小学校の記憶を共有するページです。

越前市坂口小学校のプール

越前市坂口小学校のプールでの様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

越前市坂口小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールクロール泳げるようになった
プール新設したプールで、初泳ぎ地下水の水で冷たかったのを、今でも覚えています。
プール本郷小のプール掃除活動も絆を深めるいい機会になりました。
プール飛び込み台付近の水深が160cmあったと思う。つまり泳げない生徒は間違いなくおぼれていた!
プール入る前のシャワーは地こくだったけど
プール小学生の頃は女子に生理があるのを知らなくて、お腹痛いと見学している女子を見て、あいつズル休みしていると思ってました。
プール1年生2年生用のプールと3年生用4年生用5生用6年生用のプールというふうに分かれている
プール夏休み中はプール開放日があり、クーラーも普及していないから、多くの生徒が通っていた。
プール夜中コッソリ泳いでた。音たてないように平泳ぎで
プールもちろん無い

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ピアノがあったような気がします。大きいオルガンはありました。
教室6年生の教室からワンパクランドと空が見えて景色が綺麗だった
プール犬が溺死してた。
飼育小屋六年生の時、波多江先生の指導の下、飼育係をしていました。修学旅行出発の当日、独りで餌をやり水をかえたりしていて、もう少しで大橋駅発の急行電車に乗り遅れるところでした。ジュウシマツとセキセイインコを飼っていました。青大将が節穴から入り込みだんだん鳥の数が減るという事件も起きました。卒業間際の学校火災により飼育小屋も燃え、小鳥も焼け死に、卒業式は福岡学芸大学(現九州大学芸術工学部)の講堂を借りて行われました。
校庭よく、ドッチボールをしていたなぁ!
卒業式式の練習は沢山した筈なのに、当日はやはり込み上げてくるものがあり泣きました。
体育館体育館、結構珍しいかまぼこ型の天井だったね。
校庭サッカーでお世話になりました。
文化祭文化祭っていうか、南小フェスティバルならあったよね。学習発表会みたいな
卒業式卒業式の時うたがながれてたのでうたいました


ページの先頭へ