上田市立中央小学校のプール

懐かしい上田市立中央小学校の記憶を共有するページです。

上田市立中央小学校のプール

上田市立中央小学校のプールでの懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

上田市立中央小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールまぁね・・当時は月寒公園のプールは無料だったし、お金を持ってる子供も居なかっただろうし、夏休み期間中は毎日行ったよ・・帰りには腹減らして、なんて当時は当たり前だったし。

この学校のプールに行って見る

プール告白

この学校のプールに行って見る

プールプールなんてありません 水深がある川でした 竜門(りょうもん)と呼ばれる淵でした

この学校のプールに行って見る

プール昭和39年 まだプールはなく水泳の授業は市民プールでした。その年か翌年、プールが完成、プール開きの際 校長先生が立ち泳ぎで色紙に字を書いておられたのを覚えています

この学校のプールに行って見る

プール当時は珍しく屋上にありました

この学校のプールに行って見る

プール夏になると現れる組み立て式プール。運動場が狭くなる

この学校のプールに行って見る

プール校庭の一部が夏だけプールになる

この学校のプールに行って見る

プール私は4年の5月には転校して千葉へきました。級とか段はなく皆で遊んだ記憶があります。冬は裏山でスキー-運動会みたいな行事があったと思います

この学校のプールに行って見る

プール常設のプールはなく、プールは組み立て式で夏休み終了すると解体してた。シャワーする所や体の消毒する(浸かる)槽もありました。夏場は運動場かなりせまくなります。

この学校のプールに行って見る

プール隣の札幌小学校まで、歩いて行った思い出。

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館カーテンがボタン1つで 全部開く

この学校の体育館に行って見る

音楽室小3の時です。ボクは笛が吹けず、居残りをさせらました。退屈なので、友達と遊んでいた。音楽の先生に、遊んでいたのを見つかり、モノスゴク、叱られました

この学校の音楽室に行って見る

教室当時まだ木造校舎が残っていた。とても懐かしい。

この学校の教室に行って見る

プールプールを囲むように校舎が建っていて東西の校舎が木造で南北の校舎が鉄筋だった気がする

この学校のプールに行って見る

下駄箱靴から上履きに履き替えていたのが懐かしいです。

この学校の下駄箱に行って見る

怪談C棟の2階と3階の間にある絵の前に7人で通ったら1人だけ絵の中の1人と入れ替わるらしいです(小5か小6のときに知りましたw)

この学校の怪談に行って見る

伝説ひきずり

この学校の伝説に行って見る

トイレ1年4年5年綺麗だった

この学校のトイレに行って見る

屋上富士山が綺麗に見えたなぁ。 よくドッチボールをした。

この学校の屋上に行って見る

体育館ほぼ毎日6-2の人と遊んでました。今でもいい思い出です。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ