岡崎市立大樹寺小学校のプール

懐かしい岡崎市立大樹寺小学校の記憶を共有するページです。

岡崎市立大樹寺小学校のプール

岡崎市立大樹寺小学校のプールでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

岡崎市立大樹寺小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール釣りクラブがあって、夏季以外はプールで釣りをしていたように思います
プール毎年毎年めちゃくちゃプールが汚くなってる笑めっちゃ緑になってるの見て掃除したくなぁいって言ってる今年の6年生、頑張れよ。去年の卒業生より
プール流れるプール?
プール昔々はプールはなく、隣の幼稚園のプールを使っていました。
プールプールのやごを救出したのが印象に残っています。
プール昭和37年1月生まれ 卒業の頃には東横線側にあったような気がします。校庭プールには板張りがしてあったような。
プール確か夏休みに赤い旗があると泳げなかったのを 白い固まりの物を投げて遊んでたな? 溶ける薬
プールすごい大きなプールだった
プール学校の敷地から離れていてみんなで歩いてプールまで行きました。 また、もしもの時の為に個人情報をかまぼこ板に書いた「命ふだ」を持っていないと泳げませんでした!
プールプールの前のシャワーは地獄のシャワーと呼ばれていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館天井にあながあいていた。
トイレ友達と、窓を開けて外掃除の人を驚かしていた。その時は、草生えたww
卒業式卒業の年に皆んなで作った トーテンポールはどうなったんでしょうか。
卒業式卒業証書を自ら受け取れる唯一の時。イイ思い出です。
体育館二階が体育館で下の砂場を「おくたいした」て説明わっからないよね
運動会自分のいる組は毎回優勝してました。 あと、5年生のとき、運動会前日に右足を折りましたw
可愛い女の子からラブレターをもらった
プールいつも寒くて唇が青紫色になっていました。なのでいつも室内プールがいいと思っていました。
音楽室ベートーベンがチラチラ見てくる。こっちみんな!七不思議の1つだったような
卒業式家帰って寝たとこはおぼえてる


ページの先頭へ