静内町立豊畑小学校のプール

懐かしい静内町立豊畑小学校の記憶を共有するページです。

静内町立豊畑小学校のプール

静内町立豊畑小学校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

静内町立豊畑小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール1967年生まれの私、四年生までしか居ませんでしたが、その頃のプールは石拾いや自由時間が多く、級の制度もなくとても楽しい授業でした^_^
プールプールは苦手で高学年になるまで5級だったので恥ずかしかった。帽子に級が書いてあり緑が4級、青が3級だった。
プール魚いましたねー。プール掃除の時は、まず溜まった汚い水を抜く所から始まるんですが、抜いた後は魚がぴちぴちと。
プール昭和48年私が三年生で水泳の授業中に青大将が森の方から現れ、担任(女性)ではなく男性の先生が棒を使って捕まえたのをおぼえています。
プール1998年に建て終わった 体育館の屋上プール!
プール小5の時プール改築があり、大会練習のため新田小まで歩きプールを借り練習したな~。
プールビート板使って泳ぐのが最高に楽しかった!自力で泳ぐの超辛かった。
プール泳いでいるときも底に虫がたくさんいました。そして、水が冷たい。
プール地獄のシャワー
プールプールは無く、市民プールにて授業

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業2日前に増田と2人きりで話しましたが外見の嫉妬と妬みで許せなくていじめたと増田は告白しました。教師が美人な生徒を嫉妬していじめるのは最低行為です。
給食揚げパンに決まってんだろおおおおおおおおお
屋上歩いたらいい音と言っていた
告白私のマネしてからかった奴ら許すことができない。
校庭休み時間はずっとドッジボール。ボール4個使ったりして、楽しかったなぁ
屋上いつのまにかソーラーパネルがあるとゆう(マジでびびった)
水泳部の顧問がイケメンマッチョで名を馳せていた。
入学式1年は恥ずかしい思い出がいっぱいです
屋上屋上で、長縄大会の練習をしました!
飼育小屋古井小のウサギが亡くなってしまい、お隣の太田小学校からウサギをもらい、みんなで名前をつけたことがすごく思い出に残っています。


ページの先頭へ