津山市立南小学校のプール

懐かしい津山市立南小学校の記憶を共有するページです。

津山市立南小学校のプール

津山市立南小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

津山市立南小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール夏前になるとブラシ持って掃除やったな
プール冬とかプール使わない時めっちゃ濁って緑色になってた~
プール夏休みは、プールは開放されたが、水温が低くて長くは遊べなかった。 その後、温水プールになった。
プールKくん、めっちゃ泳ぐのが、速かった!
プール地獄のシャワーがあります。
プール水泳の授業中、こっそり、オシッコを……。ゴメンね、みんな……。。
プール深いところでは3mくらいだったのが1.3mくらいになった
プールみんな『地獄のシャワー!!』と震えながら叫んでいた
プール7月に黒井海岸で泳ぐ遠泳大会があって終わったあとに学校に戻り塩落とし?でプールに入った。全員がきれいに列び前後に動き大きい波を作って遊ぶ大波小波が盛り上がった。大波でプールから水が溢れ出し周辺が洪水になり迫力あった。
プールビート板めちゃくちゃなんかの粉がつく

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昭和47年卒業生の一人です。小学2年生時学級委員した者ですが女子委員長に私が体が弱く入院を繰り返していたため 迷惑かけてしまいごめんね!直接会って謝りたかったけど、無理そうだから
教室お城の跡の木造校舎は誇りでした。素敵だったなあ〜〜
飼育小屋飼育小屋にいたウサギが脱走してしまいいなくなってしまいました
体育館体育館は納涼祭や運動会で使われています。
体育館そこは講堂と呼ばれてました。 中の壁面には とても大きな軍鶏「シャモ」の絵が描いてあり、噂では深夜になると絵の中の軍鶏がケンカをはじめ蹴り合うらしい~
怪談倒したる
校庭大きな桜の樹だった。講堂の側にはお堂のようなものがあった。
理科室夜になると骸骨が動くと噂になってました!
卒業式仰げば尊し、蛍の光を歌いました。普段と同じ服で参加しました。親もみんな普段着でした。
告白会いたいな、携帯のことだっけど、まだ、 ソフトバンクです。


ページの先頭へ