北九州市立井堀小学校のプール

懐かしい北九州市立井堀小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立井堀小学校のプール

北九州市立井堀小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

北九州市立井堀小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール水泳記録会で他校の生徒と一緒に泳いで楽しかったです。特に中学生の先輩達とプールでリレーをやったりと楽しかったですあとは、卒業写真でのグループ撮影を行なったとても思い出深いとこです

この学校のプールに行って見る

プール小学生の頃は女子に生理があるのを知らなくて、お腹痛いと見学している女子を見て、あいつズル休みしていると思ってました。

この学校のプールに行って見る

プールすくすくの近くにあったな〜

この学校のプールに行って見る

プール小学校内にプールは、有りませんでした。保護者が、夏休み前に中島の川を積止めて頂きそこで遊んでいました。

この学校のプールに行って見る

プール一年生の時はまだ学校にプールが無くて、水泳は川で泳いでいた。初めての水泳授業で川へ出かけたが増水で引き返す事になってがっかりした。翌年に25mプールが完成し、夏休みはプール三昧だった。

この学校のプールに行って見る

プール白線 黒線ってあったね そういえば

この学校のプールに行って見る

プール古いプールを使うのが2016年卒業生で最後で、せめて1回でも入りたい・・・と思っていました。

この学校のプールに行って見る

プールプールやるとき、雨降ってて寒かった。

この学校のプールに行って見る

プール冬はドブに進化!!!www

この学校のプールに行って見る

プール当時学校にプールは無く、夏が近づくと同級生の父親がプールを設置しに来てました。 あと、裸足なので、シャワーの場所に行くまでのところが熱くて熱くてめちゃくちゃ嫌だった記憶があります。

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱同じクラスの奴に、友達の靴を盗んで、それを平気で学校に履いてくる奴がいた。バレバレだったが、結局そいつがずーっと履いていた。

この学校の下駄箱に行って見る

体育館昔(昭和30年代)は「講堂」と呼んでましたね。年に数回、映画鑑賞があり、暗幕をひいた室内で全員が座って観てました、白黒映画でしたがとても楽しみにしていた記憶があります。講堂の横には木製の滑り台やうんていがあり、放課後は暗くなるまで遊んでました。今の姿からは想像できませんが、あの頃の景色は忘れられません。

この学校の体育館に行って見る

屋上よくこける謎の棒

この学校の屋上に行って見る

理科室筋肉と骨が半分になってる人体模型が怖かった

この学校の理科室に行って見る

体育館テレビ東京

この学校の体育館に行って見る

体育館すごい豪華だった気がする

この学校の体育館に行って見る

図書室6年生教室

この学校の図書室に行って見る

教室もう今年で卒業かあ。。小学校生活がもう終わるのか…笑

この学校の教室に行って見る

下駄箱私は先輩の事が好きで、…でももうすぐでその先輩は卒業する❗私はその先輩に手紙を書こうとしたけど卒業する先輩の友達に手紙を書いた。私は…好きな先輩に手紙を書けなかった.…

この学校の下駄箱に行って見る

教室新校舎は、冷暖房があって、廊下との温度差を楽しんでいた❗

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ