石垣市立石垣小学校のプール

懐かしい石垣市立石垣小学校の記憶を共有するページです。

石垣市立石垣小学校のプール

石垣市立石垣小学校のプールでの色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

石垣市立石垣小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール校庭が狭かったため、プールも 25m - 9m と小さかったです。その為に横方向を達成しやすく、水泳帽に黒リボンを貰えたのも嬉しい思い出でした。他の体育は苦手でしたが、プールだけは好きで、夏の自由参加のプールには良く行きました。

この学校のプールに行って見る

プール水不足で利用できなかったプール。昭和28年入学のものです。学校は今のきゅりあんの所に平屋の木造校舎で、プールはありませんでした。2年生のとき、今の場所に移り、その後プールができましたが、水不足で利用できない日が多かったことを記憶しています。

この学校のプールに行って見る

プール使ってないときのプール=プールの底滅茶苦茶汚くなってる

この学校のプールに行って見る

プール大きな波作ってた。俺は見学

この学校のプールに行って見る

プール夏のプールと冬のプール

この学校のプールに行って見る

プール金網ふ

この学校のプールに行って見る

プールプールは無かった

この学校のプールに行って見る

プール質問失礼します。石動小学校のプールで小学3年生の男の子が亡くなったことがあると聞きました。何か知っている人いますか?

この学校のプールに行って見る

プール校庭が狭くてプールは板で蓋をしてその上も歩いたり出来ました。確かその横には藤だなが有りました。

この学校のプールに行って見る

プール連小が出来たので、一小から転校させられた組ですが、プールって無かったような

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭にたいやとびぶらんこやまうんていてつぼうどかん

この学校の校庭に行って見る

体育館昭和41年に父の転勤で転入しました。

この学校の体育館に行って見る

教室松原先生が怖かった。

この学校の教室に行って見る

給食給食室があるので、いつも出来たての給食!タカナシの三角牛乳!飲み終えた後は牛乳パック開かないといけなかった(笑)あげぱん、カレー、ソフト麺、冷凍みかん好きでした。

この学校の給食に行って見る

3年生で初めて同じクラスになったYさんに初恋しました。可愛くて勉強もスポーツもよくできて大好きでした。クラスメイトのなかでも抜群の人気で憧れでした。Yさんの前だととても緊張してしまい小学校にいるあいだほとんどまともに口を聞いたことがないけど中学2年生のとき電話で長年の想いを伝えました。結果は残念だったけと告白したこと後悔してません。とにかく大好きでした

この学校の恋に行って見る

プール先生と手つないでバタ足するのちょっと厳しかった。

この学校のプールに行って見る

恋ですか。一言で言えば、些細なことで、いろんな女子に惚れるバカでしたね、私は。(笑)ですが、説得力はありませんが、本命はいました。二人でしたが(笑)というのも、一人は、小2の時に、引っ越してしまいました。好きだと気付いたのは、引っ越す前前日でした。その子Yさんが、大事にしていた黒いヘアバンドを、用水路(ドブ川と呼んでいましたが)に落としてしまい、悲しんでいましたので、私は、かわりのヘアバンドを買ってプレゼントしようと思いましたが、引っ越しに間に合わず、渡し損ねました。もう少し早く用意できていたら、告白するなり、文通するなり出来たのではないかと、今でも悔やんでいます。引っ越した後の消息は、わかりませんでしたから。忘れるしかないかと、思っていたら、Nさんというとびっきり可愛い天使のような女子が、転校してきたではありませんか。ここで、本命のもう一人の女子登場です。あの瞬間のことは、今でも忘れられません。まさに、一目惚れでした。初めての一目惚れです。ですが、私は当時、イジメられていましたので、イジメっ子が、Nさんのことを「俺の彼女にするから諦めろ、じゃないと、殴るぞ」と言いましたので、諦める他ありませんでした。(ですが、内心諦められませんでしたが。一目惚れですからね)思えば、その頃からでした。いろんな女子に惚れるようなことになったのは。おそらく、他の女子に掘れることで、Nさんへの叶わない恋心を忘れようとしていたのかもしれません。ついに、告白はできませんでした。中学卒業してから、離ればなれになり、それ以降会っていません。夢は、保母さんだったはずですが、夢を成就できていることを願うばかりです。今でも、Nさんに対する気持ちは、変わりませんから。幸せを祈ります。

この学校の恋に行って見る

プール小5の時プール改築があり、大会練習のため新田小まで歩きプールを借り練習したな~。

この学校のプールに行って見る

校庭ありのす山

この学校の校庭に行って見る

音楽室音楽室が丁度通りと高さが同じくらいではなかったでしょうか。上級生のピアノや歌を聴いて覚えたり、中から南も北も景色の開けているのが気持ちの良い部屋でした。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ