宮古市立藤原小学校のプール

懐かしい宮古市立藤原小学校の記憶を共有するページです。

宮古市立藤原小学校のプール

宮古市立藤原小学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

宮古市立藤原小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールクラス対抗の水泳大会が楽しかった。
プールプールがない時の思い出。もう40年にもなりますが、たしかプールの無い季節にはプールの上に赤い鉄板が敷かれ蓋をしていました。休み時間などその上でも遊べるようになっていましたが、その赤い鉄板の上でよくゴロ野球をやっていました。その頃はゴロ野球は日常的に遊んでいたので一般的なものだと思っていましたが、大人になって周りにゴロ野球って言っても皆、全然知らなくて宮前小独自の文化なんだなあと思ました。
プールプール開きは鮎の掴み取りした記憶あり
プールプールは中学校まで行ってた。塩素がきつすぎていつも目が痛かった。
プールプール掃除の日に魚つかみ取りがあつた
プール校舎を出て給食室の前の坂を上った先にプールがあったな…。遠かった、休み時間かつかつで着替えてた。
プール昭和34年~35年頃の荒谷小学校にプールは無く 校庭前を流れる川をせき止めて、先生方や父兄の方々が、そこで泳げるようにして頂いていたことを思い出しています。1966年卒業
プール例さんまたお化けの噂書いてるwww残念ながら、プールにお化けが出るという噂はありませんでしたよw夏休みにみんなでプールで泳いだのは楽しかったなぁ。
プールヤゴ救出大作戦
プールただの水遊びみたいなものだったな… 2年の頃になくなりました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールなぜか、20mプール。 目の幅の洗眼シャワー懐かしいわ。
屋上誰が言い出したのか不明ですが、遠い昔に、若い用務員さんが失恋の痛手で、屋上から飛び降り自殺をしたそうですが、恐らく、クラスメートの男子の作り話だと思うのです。
トイレ4年前の運動会
図書室昭和23年24年生まれのクラスメイト誰か見てくれないかなー 。足立小学校の卒業生は、 菊陵と足立中に分かれてしまいました。 しばらくは寂しかったです。
トイレ3階の、女子トイレ前から3番目のトイレは、花子さんがいるらしいよ!怖!
職員室5年の時の担任小西先生会いたいなー。元気にしてるかな。
理科室ガイコツがいる。あと、独特の匂いがして、それが個人的に好きだった。
卒業式バス通学の思い出
カナトは別世界の人!
図書室昭和39年には、校舎一番西側の一階にあった。担当は、大熊先生


ページの先頭へ