二戸市立舌崎小学校のプール

懐かしい二戸市立舌崎小学校の記憶を共有するページです。

二戸市立舌崎小学校のプール

二戸市立舌崎小学校のプールでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

二戸市立舌崎小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール永田先生だったと思います。

この学校のプールに行って見る

プール6年生の時にできたのですが、保護者や生徒も交えた勤労奉仕で工事の手伝いをした。

この学校のプールに行って見る

プールわざわざ裏門?からゾロゾロとプールまで。暑かった…楽しかった。

この学校のプールに行って見る

プール昭和38年にプールが、六年生の時に出来たが、ツベルクリンが、陽転して、一度も入れなかった

この学校のプールに行って見る

プール私が通ってた頃はプールは無くなってたなぁ( ;´・ω・`)

この学校のプールに行って見る

プール昭和小、中 プールは 1つ交代で 使っていたような?

この学校のプールに行って見る

プール私が五年生の時、プールができました。学校に残っている写真に写ってます。

この学校のプールに行って見る

プール6年生の夏休みの時にプールができた。そのため完成後の2学期に雨でも授業があり、寒い時に泳いだ思い出があります。

この学校のプールに行って見る

プール今はプールは使ってないですよ

この学校のプールに行って見る

プール息継ぎ無しで25メートル泳ぐ奴がいた。ただ単に息継ぎが出来なかった為です。それにしても凄い。

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室に小さい骨格標本があったよね…

この学校の理科室に行って見る

屋上出られない

この学校の屋上に行って見る

プールプールの後に鼻が痛いという人や、「耳に水があぁあァァァんまりだァァアァ」ってなってる人がしょっちゅういます。

この学校のプールに行って見る

給食あげパンがすきでした。

この学校の給食に行って見る

下駄箱うわばきなくした」

この学校の下駄箱に行って見る

保健室保健の先生は、凄く優しかった!

この学校の保健室に行って見る

校庭校旗掲揚台の裏の壁を使って「だるまさんがころんだ」をしてた気がする。

この学校の校庭に行って見る

保健室保健室のおばさんが大嫌いだった。3~4年前

この学校の保健室に行って見る

プール犬が溺死してた。

この学校のプールに行って見る

飼育小屋うさぎ、じゅうしまつを飼っていた(飼育栽培部が面倒を見ていた)

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ