加美町立西小野田小学校のプール

懐かしい加美町立西小野田小学校の記憶を共有するページです。

加美町立西小野田小学校のプール

加美町立西小野田小学校のプールでの様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

加美町立西小野田小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール2000年代後半卒業生。敷地内に小さいプールと大きいプール(25mプール)がありました。敷地から離れた所には、昔使っていたという大きなプール跡があった覚えがあります。今はどうなっているのかは知りません。
プール温水プールだよ~365日いつでも使える
プール泳ぎを習った。やがて平泳ぎまでできたが、みな覚えているかな。
プールプール掃除の日に魚つかみ取りがあつた
プール冬はプールに木の蓋をして運動場にしました。
プールプールは無くすぐ側の海で体育の時は、泳いだ
プール初めて小学校にできた記念に卒業生の手形を貼ったこと
プール赤線、青線、黒線があった。夏休みもプールの公開日があったなぁ。
プール6年生だけ着衣水泳があった
プール地獄シャワー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽の授業が始まる前に、和太鼓と和太鼓のバチを見ていました。
保健室当時の保健室の先生は、けっこう美人だった。
トイレ旧建てや(ボットントイレ)の頃の話しですが、たしかトイレは体育館から見て最初の教室棟に1つ(音楽室の近く)と、その次の教室棟に同じ大きさのトイレがありました。職員室側(職員玄関側)にもあったと記憶しているけど、あやふやな記憶で、職員玄関と体育館を結ぶ通路にあったような・・・ その頃の人数の割には大きな小学校で、トイレは一人で行くには勇気が必要でしたね!
教室5年3組のめだかは元気かな?
告白寂しいです
体育館夏の夜に体育館にシート張って、校庭にゴザ曳いて映画見た❗ 白蛇伝?
トイレトイレ掃除の時、ホースで勢いよく水出してトイレットペーパー濡らしてスイマセン。
職員室コーヒーの匂いプンプンする
保健室運動場と繋がっている。
飼育小屋十姉妹とセキセンインコがたくさん居て、お世話する係に入ってました。


ページの先頭へ