猿払村立浜猿払小学校のプール

懐かしい猿払村立浜猿払小学校の記憶を共有するページです。

猿払村立浜猿払小学校のプール

猿払村立浜猿払小学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

猿払村立浜猿払小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールから上がる体操の時に、毎回担任の先生が抱き上げて、プールに私を投げ入れるのですが、流石大阪の小学校だと思いました。苛めではなく、お茶目な先生です。楽しい思い出です。

この学校のプールに行って見る

プール町別プール

この学校のプールに行って見る

プールクロールを教えてくれました

この学校のプールに行って見る

プール屋上にあってびっくりしました!

この学校のプールに行って見る

プール一年生女児がお漏らしをしていた。なぜかというと、プールに入る前に股間がぬれていたからだ。

この学校のプールに行って見る

プール縦12.5m横7mのこじんまりとしたプ-ルで飛び込むと向こう側にタッチ!でしたが夏休みのプ-ルは最高でした!

この学校のプールに行って見る

プール当時はプールは南側にあって長さが12.5mしかない短いものでした。夏が待ちどうしかったなあ。プール

この学校のプールに行って見る

プールプールの横に更衣室があり、着替えて消毒液のたっぷり入ってる水槽に腰までつかり、その後プールに入りました。今、考えると恐ろしいですね。夏休みは行くところがないので皆、毎日のようにプールに通い二学期には誰が真っ黒になったか自慢してましたよ。

この学校のプールに行って見る

プールプール

この学校のプールに行って見る

プールコンクリートのプールが、綺麗にビニル?コーティングされて新しくなった…のはいいが、ロッカーで滑って後頭部強打して一瞬記憶飛んだ。 プール竣工記念のホチキス、まだ持ってるわ。

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館防犯ベルをL君が頭をぶつけて鳴らしちゃった

この学校の体育館に行って見る

元彼のDが、目の前で浮気しやがった。そのせいでやみやみ

この学校の恋に行って見る

校庭校庭というより、校舎の裏手にお化け煙突の滑り台ありましたね。一部曖昧ですが、校歌を今でも口ずさむ事があります。「北には荒川、西には隅田、明るい????窓辺に受けて。楽しく毎日学ぶは我ら、教えを守りて???????。元宿元宿、我らが母校♪」

この学校の校庭に行って見る

感謝釜平(旧姓井上)康子先生。

この学校の感謝に行って見る

怪談御津小学校に通っていますが、物音ならしますが花子さんは見たことがありません

この学校の怪談に行って見る

謝罪ひひひっひひひっひひいひひひひひひひっひひひひひひひっひ6ひひひひひっひひいひひひひひひh-いいひひひっひひひひひ1ひ

この学校の謝罪に行って見る

音楽室前は吹奏楽部で、部員が減って金管バンド部になったのってほんとうですか?きいたことがあるんです!皆さん聞いたことありますか?また、吹奏楽部でしたか?

この学校の音楽室に行って見る

職員室4年生から6年生の3年間いじめられていた。5年6年担任の中里哲也はいじめがあっても知らん顔で皆と一緒に笑ってるだけ。子供ながらにこの先生はだめだと思った。

この学校の職員室に行って見る

校庭昭和48年入学。当時校舎が木造で校庭が柵とかは無く誰でも自由に入れて犬の糞がありました

この学校の校庭に行って見る

保健室けがしたとき、優しく手当てしてくれました❗

この学校の保健室に行って見る



ページの先頭へ