本部町立瀬底中学校のプール

懐かしい本部町立瀬底中学校の記憶を共有するページです。

本部町立瀬底中学校のプール

本部町立瀬底中学校のプールでの懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

本部町立瀬底中学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール授業で泳げない人は手おあげて、私1人でした、でも実際には5人いました。 先生のおかげで10メイトル泳げました、感謝しています。

この学校のプールに行って見る

プールいつもあの子だけを

この学校のプールに行って見る

プール初めて泳いだのは、小学5.6年の時で市内水泳大会だ思いでがあります。

この学校のプールに行って見る

プールプールは9月まで授業やったのが、楽しくてあの頃が懐かしい。(2003年どの卒業生より)

この学校のプールに行って見る

プールあれは水ではなくアオミドロです

この学校のプールに行って見る

プールプール有ったけど、体育の授業で水泳がなかった。

この学校のプールに行って見る

プール私が入学した時は無かったよ3年生の時にプールが出来て1回も入った事がないね〜

この学校のプールに行って見る

プールプールの前の通路がマジで臭い。床が茶色い液体で濡れている。西中で一番キライな場所かも。

この学校のプールに行って見る

プール僕はプールは楽しかったですが、水恐怖症でもあり一度も泳ぐことはできませんでした。

この学校のプールに行って見る

プールほぼ休んだ

この学校のプールに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室よく寝に行っていた

この学校の保健室に行って見る

記録私の後部座席にいた美奈子が、移動の最初から到着の最後まで私の座席にドンドンドカドカ足蹴りをし続けた。最低な嫌がらせだわ。

この学校の記録に行って見る

音楽室歌をやったり、合唱コン前には、合唱練習をやったり、学芸会前は、ひたすら太鼓だけの練習をやった。上手くいかなくて、友達とケンカしたりもしたけど、楽しい時間だった。

この学校の音楽室に行って見る

運動会福島県中学校駅伝優勝

この学校の運動会に行って見る

伝説柔道部に握力75kgの先輩がいた

この学校の伝説に行って見る

プール無かった。

この学校のプールに行って見る

教室大戦中郵便局として使っていたとかで床が金庫跡へ歪んでいましたので丸い消しゴムは一箇所に転がってしまいました

この学校の教室に行って見る

体育館やーい

この学校の体育館に行って見る

保健室保健室の先生がとても怖かった

この学校の保健室に行って見る

図書室たしか、金田一の小説とかキノの旅の小説があったな

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ