嘉穂町立大隈中学校のプール

懐かしい嘉穂町立大隈中学校の記憶を共有するページです。

嘉穂町立大隈中学校のプール

嘉穂町立大隈中学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

嘉穂町立大隈中学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール五月下旬にプール開き(勝手に)したのはいい思い出

この学校のプールに行って見る

プール当時まだ学校にプールなどありません、歩いて30分程で日本海の大海原が、我々のプールでした。

この学校のプールに行って見る

プールプールサイドの金網を切ってチョースケが怒り狂っていた

この学校のプールに行って見る

プールタスこに

この学校のプールに行って見る

プール校庭の一部がプールだったので、オフシーズンには木製の蓋がされていてその上も利用しないといけないほど狭かった記憶。

この学校のプールに行って見る

プール2000年の7月ぐらいやったかな?その時に屋上のプールが完成してみんなで風船飛ばしをやったぞー!

この学校のプールに行って見る

プールありましたが、使われていませんでした。

この学校のプールに行って見る

プール本当に授業を受けたのか怪しいほど記憶にない

この学校のプールに行って見る

プールプールサイドでタオルなし笑

この学校のプールに行って見る

プール屋上にあるから覗かれなくていいってお母さんが言ってたけどでかいマンションできた

この学校のプールに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上そもそも行けませんでした。

この学校の屋上に行って見る

教室中2の時クラス全員から水筒貸してと言われ渡し返ってきたらゴミが入れられていて皆からいじめを受け不登校になり病気になり25年もPTSDで通院してる。いじめ加害者の女らと同じクラスにされいつもニコニコしていたが芝居で精神的苦痛を受けた。学年全員が大嫌いですし全員を恨んでいます。

この学校の教室に行って見る

運動会73年体育祭、とあクラスは学年ぶっちぎりの点数で優勝でした。

この学校の運動会に行って見る

初恋の相手(異性の人)と、取り出したお気に入りの1枚の(教室の)窓のそばで、せめて1回は寝そべりたかったなぁ。それに(卒業時)初恋の相手と、取り出した1枚の教室の窓を抱いて記念撮影でもしたかったなぁ。

この学校の恋に行って見る

本当に、好きだったのは、バス停の前で、いつも手を降ってくれてたあなたでした

この学校の恋に行って見る

教室中学最後の給食班が楽しくて、いつも大爆笑していて、給食があまり食べれなかった。爆笑し過ぎて過呼吸になりクラスの人から本気で心配された!

この学校の教室に行って見る

教室2年生の時に、俺は教室のドアの硝子を素手で割って大怪我をしたことがあります。

この学校の教室に行って見る

元カノがめっちゃ睨んできて悲しいです

この学校の恋に行って見る

音楽室今は定年退職された先生の授業はマイクを通して授業していて、歌のテストでも先生の真ん前まで来て先生がマイクを通していっしょに歌ってくれたので、自分の声がクラスのみんなに聞こえなくてめっちゃ安心して歌えた。

この学校の音楽室に行って見る

入学式100m

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ