小笠原村立母島中学校のプール

懐かしい小笠原村立母島中学校の記憶を共有するページです。

小笠原村立母島中学校のプール

小笠原村立母島中学校のプールでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

小笠原村立母島中学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール今から6〜7年前に友達の娘さんが水泳の授業時下着や制服などを盗まれた、という嫌な体験をした事がある、と聞きました。何人かの複数名の女子生徒さん達も被害にあったらしいです。

この学校のプールに行って見る

プール体育館が、無くて体育館まで移動してプール

この学校のプールに行って見る

プール水着になりたくなくて、アレですって嘘ついてほとんど休んじゃってた

この学校のプールに行って見る

プールそうですね…

この学校のプールに行って見る

プールプールの水が緑色で、虫の死骸がよく浮いていた記憶があります。

この学校のプールに行って見る

プールプールの授業休みの人も水着着用で忘れたら取りに帰らされた

この学校のプールに行って見る

プール確か二年生の時、友人達の扇動に乗って、学生服のままプールに飛び込みました。先生達にバレないように、職員室のある一階ではなく二階を通って帰宅し、無事説教されずに済みました。後日友人が下着でふざけて飛込み、泳いでいるところ先生にバレて、めちゃくちゃ怒られ、部活の最中に強制帰宅させられました。今となっては全て良い思い出です。

この学校のプールに行って見る

プール学校にプールが無かった。

この学校のプールに行って見る

プール瀬戸英範です。        三好先生、元気にしてるかな。 水泳部、弱かったけど、仲よかったなぁ。 プールの裏に、タイムカプセル埋めたのにぃ・・・あっ、 鈴木ひろこさんとの交換日記、 一緒に埋まってるぅ~。 は・ず・か・しっ!

この学校のプールに行って見る

プール廃校後も、プールに入る事が出来ました。土曜と日曜のみ一般の人達も入れました。大きな25メートルプールと小さなプールがありました。 金額は、な、な、なんと10円だった記憶があります

この学校のプールに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館野球部の練習で雨だった日は体育館練習だった

この学校の体育館に行って見る

ええと、だいぶ前の話だし、曖昧だけど… 中2の時、当時すきだった人と教室で放課後二人になったとき、好きな人にキスをされた♡ 終わったあと目を合わせたとき、キュン♡ってなって 好きですって コクってしまった。付き合ったけどw その人が今の夫です。

この学校の恋に行って見る

卒業式本当に卒業するのが嫌だった。色んな思いがフラッシュバックして、自然に泣けてきた。何を見ても、聞いても泣けてた。大好きな人、大好きな教室、大好きな友達、後輩とのお別れは本当に辛かった。先生の涙を見たら、ダメだった。

この学校の卒業式に行って見る

トイレ一軍の女子が鏡を占領してた

この学校のトイレに行って見る

屋上立ち入り禁止なのに勝手に入ってた人が

この学校の屋上に行って見る

運動会すっごい疲れた

この学校の運動会に行って見る

保健室先生方(主治医)、看護師さん、リハビリの先生、ありがとうございました☆

この学校の保健室に行って見る

校庭メタセコイアの木 教室の窓から 眺めていたなぁ。 向こうに見えるのは、用務?だった 今泉さんの家。 指先が器用で、地元の農協に よく門松作って、持ってきてくれた。 正門前の戸田さん 忘れ物する度に、有線放送電話を 貸してくださり ありがとうございました。

この学校の校庭に行って見る

音楽室思い出と言ってはなんですが 吹奏楽部でチューバやってました!エス管という特殊管でした

この学校の音楽室に行って見る

体育館私達がいた頃の中学校の体育館は古くて、ミシミシする体育館でした。 ちなみに、卓球部と柔道部は同じ体育館でした と、冬場は隙間風で寒かった で、何故か卓球部だけ、冬でも、半袖、ブルマで活動していた記憶がある…かなり寒かった

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ