宝達志水町立宝達小学校の下駄箱

懐かしい宝達志水町立宝達小学校の記憶を共有するページです。

宝達志水町立宝達小学校の下駄箱

宝達志水町立宝達小学校の下駄箱での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

宝達志水町立宝達小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱1年の時、自分の靴箱が分からなくて泣きそうになってた!!w

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱うーん特に何か不思議なものはなかったんですが。とにかく廊下と、下駄箱付近は本当に汚かった印象があるwww

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱いつも参観とか懇談のたびにどっち?って聞かれるよねw

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱幼稚園から小学一年生になった時に、げた箱ではないのですが、鉛筆や消しゴムを在校生さんから頂きました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の奥にメモリアルホールが有った。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱教室の床変えてほしいんだけど。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱古い傘の店みたいになってた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱掃除楽しかった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱6年生と1年生が使う下駄箱には大きな水槽がありました フナやコイが泳いでいて本当に大好きでした

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室6年生の教室は謎に涼しい

この学校の教室に行って見る

理科室アルコールランプって今は使わないんでしょうか?もう一度、あの香りを嗅いでみたい。

この学校の理科室に行って見る

校庭校庭は芝生です 

この学校の校庭に行って見る

図工室ちょうこくとうくさかった

この学校の図工室に行って見る

感謝音楽室にある和太鼓・和太鼓のバチ、ありがとうございました。

この学校の感謝に行って見る

校庭うんていが得意でした。三段飛ばし位は平気でやってました。申年なので、すばしっこい上、身軽でした。

この学校の校庭に行って見る

給食クジラ肉の立田揚げが よくでました、

この学校の給食に行って見る

図書室6年ときです、五年生とき覚えてないです。

この学校の図書室に行って見る

入学式入学式には毎年かわいい一年が入学してきたな~

この学校の入学式に行って見る

入学式奈良の鹿。 ケツを追いかけた。 好きな子のバックをつかんでいた

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ