大佐町立大井野小学校君山分校の下駄箱

懐かしい大佐町立大井野小学校君山分校の記憶を共有するページです。

大佐町立大井野小学校君山分校の下駄箱

大佐町立大井野小学校君山分校の下駄箱での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

大佐町立大井野小学校君山分校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱前の下駄箱の方が良かった…
下駄箱下駄箱に頭打ってちょっと経ったら鼻血
下駄箱ある男の子、代わりにTさんとしましょう。その人の下駄箱に何と… アレが入っていました…結構な噂になって、「した」相手が私だという噂も流れ…散々でした。
下駄箱校門が開く前に大勢の児童が「開けろ-」って叫んでて,暴動が起きたみたいになってた
下駄箱朝礼の終わり、集団で下駄箱に行くと、砂ぼこりまみれになる!
下駄箱白色だったね
下駄箱古い傘の店みたいになってた。
下駄箱すごい、砂マルケで掃除が大変そう。
下駄箱下駄箱は存在しませんでした。いわゆる上履きシステムはなく、土足のまんまでした。
下駄箱え?鉄ですけど…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールイゴ取って牛乳パックぱんぱんにして、親に怒られたの覚えてますw 潜水のときは、端まで息継ぎなしでタッチできるかとか友達と競争してたの覚えてますw
プール好きな子が泳げなかったので,手を繋いで泳ぎ方を教えました。
校庭高鉄棒の付近に、タイムカプセルを埋めた記憶があります
怪談音楽室のベートーベンの目が動く。
体育館舞台左側の校歌は、自分たち1983年卒業生の制作です。
下駄箱赤門青門、ねヾ(☆ゝ∀・)ノ
怪談山の手小学校に居た時別の異世界へいって、そこの小学校を卒業した
体育館マット運動の後転が出来ず無理やりお尻をたたかれ回されました
体育館講堂で臨海学校やつてた
保健室大平まさこ先生は、本当に優しかったです。有り難うございました。


ページの先頭へ