岩国市立米川小学校の下駄箱

懐かしい岩国市立米川小学校の記憶を共有するページです。

岩国市立米川小学校の下駄箱

岩国市立米川小学校の下駄箱での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

岩国市立米川小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱5年1組 藤井千夏 木下隆博 田中愛梨 大木あかり 亀崎はるか
下駄箱好きな人に書くよかったな。
下駄箱少し、暗い感じでした。
下駄箱先生の下駄箱にラブレターいれた(エイプリルフールにね)
下駄箱雨☔の日か、雪⛄の日は下駄箱がある昇降口ビッショビショにぬれてました。(2019年度の在校生です。)
下駄箱下駄箱の上にお花がおいてありました。
下駄箱ついに一度も上履きを洗わず水虫育成
下駄箱下校する時、下駄箱でみんなおしくらまんじゅうしてた( ^ω^)・・・
下駄箱盗まれたものが返却される場所が下駄箱w
下駄箱下校時刻を過ぎたので、クラス全員昇降口で怒られた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室先生の引き出しの中にクッキーが入っていた。 コーヒーやカルピスを飲んでいて羨ましかった。
感謝和田先生に毎日のようになぐられたのが懐かしいです(笑)
体育館好きな人とバスケやった♥
教室冬になると灯油のストーブがストーンテーブルの横に設置されました
校庭大きな木・・。あったような気もする。その廻りを自転車でぐるぐると?布施屋商店を思い出した。学校農園ってあったよね。現在52才
校庭学校は一段低くなっていました。大きな木があり、木造校舎でした。学校の始まりは鐘がなり、家がじたくな隣でしたので、弟をおんぶしながら、鐘を聞くこともありました。
告白先生で、好きな先生がいます。(志)
四年間片想いしてた
体育館私達が卒業記念で体育館にほらほつ校歌を
教室黒板を久しぶりにみてみたい!


ページの先頭へ