土庄町立渕崎小学校の下駄箱

懐かしい土庄町立渕崎小学校の記憶を共有するページです。

土庄町立渕崎小学校の下駄箱

土庄町立渕崎小学校の下駄箱での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

土庄町立渕崎小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下校する時、下駄箱でみんなおしくらまんじゅうしてた( ^ω^)・・・
下駄箱下駄箱は踵を揃えることを意識する生徒が多かったです。委員会などのポスターなどがはってあるのでとても賑やかです!木なのですこし壊れてます。
下駄箱卒業製作で作ったステンドグラス。今もあるのかなぁ?
下駄箱下駄箱にう○ちがあって1、2日ぐらいう○ちをした犯人探しがありました
下駄箱とくにない
下駄箱帰り靴履こうと思ったらラブレターあって名前名無しの権平だった
下駄箱ついに一度も上履きを洗わず水虫育成
下駄箱砂埃やばいし、汚い。掃除大変すぎる。
下駄箱下駄箱の先に当時としては珍しい、らせん階段が二階まで伸びていました。
下駄箱脚下照顧っていうめあてみたいなのがあって上靴は全員綺麗に揃えてた!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室すごいコーヒーの匂いがしていた
下駄箱下駄箱4つくらいあったけどコロコロ移動するもんだから場所覚えるのも大変だった
音楽室オペラやまびこの声の練習。
保健室保健室登校の時期にはお世話になりました
謝罪小4の時MVP決めてなくて帰りの会で皆の帰る時間を遅くしてしまって申し訳ない!
プール地獄シャワー
飼育小屋うさぎ ニワトリ インコ うさぎはこうさぎをもらって帰ることができました。
教室夏は暑く、冬は寒い席に毎年座ってた気がする
図書室卒業してからも確か土日に町の人向けに貸し出しをしていて、よく母と通っていました。ありがとう、日向山小!
給食給食の時間は苦手でした。パンが主食だったからです。鯨の唐揚げは美味しかった。ミカンはほぼ毎日出てました。


ページの先頭へ