山都町立蘇陽南小学校の下駄箱

懐かしい山都町立蘇陽南小学校の記憶を共有するページです。

山都町立蘇陽南小学校の下駄箱

山都町立蘇陽南小学校の下駄箱での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

山都町立蘇陽南小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱ニワトリ小屋の方の下駄箱で夕方五時にキスをするとその人と結婚できるってありましたよね?確かに一個上の先輩結婚してたんで本当なんだと思ってました

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱生徒数が少なくて下駄箱がスッカスカでした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱階段のかべをたたいて「ごめんなさい」というと壁がなる。!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱遅くてだーれもいなかった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱地震で大変だった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱各号棟に昇降口がある変わった作り。号棟それぞれ違った下駄箱だった。1号棟は、渡り廊下にあったよね。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱とにかく広い玄関で生徒がたくさんいた頃が懐かしいです。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱先生用の下駄箱でおバカ先生の話、教室の方で書いちゃった。やっぱりこの学校の出身は、サイトを見てないみたい。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱児童会長の選挙時、朝の登校時に応援ビラまきを下駄箱までの道沿いでしてた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱女子のケツをペロン

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の窓から百年記念塔が見えました。

この学校の教室に行って見る

理科室あはは理科大好きだった

この学校の理科室に行って見る

校庭3年生の時に転校して来ました。とても面白い先生が5-6年を担任してくださいました、 100年記念のカプセルだと言って将来の夢をかいたメモを記念碑の下あたりに埋めたのを覚えています。もう熊本には住んで居ないのですが、校庭のポプラ並木の先に阿蘇の外輪山が見えるのどかで忘れられない学校です。クラスのお友達はみんな今元気かな~難しいと思うけどもう一度みんなに会いたいな。

この学校の校庭に行って見る

伝説納豆巻きを3個一気に食える豚のような見た目の男子がいたらしい

この学校の伝説に行って見る

音楽室最首先生・・・懐かしい。

この学校の音楽室に行って見る

トイレ1階のトイレ、大をすると決まって上から覗くやつがいた

この学校のトイレに行って見る

校庭現小6!(2017) 築山のまわりに、たくさん木があったけどほぼバッサリ切られた。(少し前の話)

この学校の校庭に行って見る

2年生の時に自分が転校してからずいぶんたちますが、今でも初恋の人は覚えてます。同じマンションにも住んでて仲良くしてましたが、肝心の名前が忘れてしまって思い出せないけどもしできるならもう一度会ってみたい。

この学校の恋に行って見る

音楽室南北に2棟校舎があって、中央に渡り廊下がありました。 北側校舎渡り廊下右(南向いて)の教室は舞台があり、アップライトピアノがありました。学校のピアノはその1台だけでした。襖を外すように 舞台反対側の扉を外せば、2教室がつながり、入学式、卒業式、学芸会はそこで行われていました。

この学校の音楽室に行って見る

校庭昭和18年生まれ。校庭でドッジボールや野球遊びヨクやっていたね。桜も沢山あり、奇麗だった。現在は⁇

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ