日置市立日置小学校の下駄箱

懐かしい日置市立日置小学校の記憶を共有するページです。

日置市立日置小学校の下駄箱

日置市立日置小学校の下駄箱での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

日置市立日置小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱今70歳です、小学校3年生まで大之浦小学校におりました、とても懐かしくてたまりません、京都に引っ越しましたけど、あの校庭の大きな木が、石の滑り台が今も思い出に、胸が熱くなります。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱玄関前の本多静六像の中にはタイムカプセルがある

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱木製の扉のない下駄箱でした。2段になっていて、上の段には学校指定の上履きを、下の段には自分の靴を置くようになっていました。下駄箱の前にはスノコが敷いてあって、ここで靴を履き替えていました。上履きは月星のものだったと記憶しています。白で甲の部分がラバーバンドでフィットさせるようになっていて、底のゴムは滑り止めの模様の入った白でとても履き心地の良いものでした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱みんなの足の匂いがぁ〜…​

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱バレンタインチョコを渡したら次の日下駄箱の上にそのまま返されました

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱夏は下駄で登校していたなあ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴から上履きに履き替えていたのが懐かしいです。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱正門は北側、すぐに職員玄関があり児童は隣接する西側から入った。確か東にも六年生だけの下駄箱があり平屋だが階段を上がり教室へ向かった。その他、南からも校庭に入ることができ正門側の下駄箱に向かった。下にはすのこが引いてあり近くには男女のトイレ・水道があった。外には足洗い場もあった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱西昇降口と東昇降口があった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱オウムがいた。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科の山本生理的に受け付けなくてww

この学校の理科室に行って見る

教室お前らとの生活忘れん(たぶん高校には忘れる)

この学校の教室に行って見る

小幼稚園から学生2年まで一緒だったあかりちゃん

この学校の恋に行って見る

飼育小屋可愛いうさぎが居ました!飼育係でお世話をしました

この学校の飼育小屋に行って見る

保健室大平まさこ先生は、本当に優しかったです。有り難うございました。

この学校の保健室に行って見る

プール南の山手小学校に隣接してプールがあった。6年の週番で見回りしていたら、山手の子が低い石壁をよじ登ってきていた。

この学校のプールに行って見る

屋上屋上には一度も行くことなく卒業してしまった…

この学校の屋上に行って見る

帰る時間になった教室でrくんとmちゃんがnゆかドンをしていた

この学校の恋に行って見る

告白Kくん、本当はずっと好きでした。Rちゃんのことが好きなんだろうな〜と思っていたけど、諦めきれませんでした。

この学校の告白に行って見る

文化祭文化祭ではなく、学芸会がありました。お遊戯を練習して本校に行って参加しました。赤や青のスポットライトがまぶしかった。

この学校の文化祭に行って見る



ページの先頭へ