台北市立大龍国民小学の下駄箱

懐かしい台北市立大龍国民小学の記憶を共有するページです。

台北市立大龍国民小学の下駄箱

台北市立大龍国民小学の下駄箱での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

台北市立大龍国民小学
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱ぼくは転勤族の家庭に育って4年生になる時に神戸の高羽小学校に転校して来たけど、それまでいた学校と違う事がたくさんあって、いろいろびっくりした。これまでは1年生の時の小学校も、2,3年生の時の小学校も、校舎に入ると下駄箱があって上履きに履き替えて上がるのが普通だった。それが神戸の学校では、靴のままで校舎に入るようになっていて、下駄箱というものはなく上履きという物も必要なかった。最初は違和感があったけど、校舎に入る時や出る時に、いちいち履き替える必要がなくなって便利になり、すぐに慣れた。その後高校卒業まで9年間神戸に住んで、中学も高校もそうだったので、すっかり「校舎の入口に下駄箱などという物はない」のが普通に感じられるようになってしまった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱好きな人にチョコやるばよかったな。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱夏は下駄で登校していたなあ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱しょうごう口が開くとみんないっせいに無理やり入るからぶつかりまくる

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱同級生にスライディングタックルをしたら顔面を廊下にクリティカルヒットさせ鼻血祭り

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱教室の床変えてほしいんだけど。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱か⁉ 靴を隠したり、隠されたり

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱体育倉庫にバレリーナみたいなシミがあって、何度か消してもまた出てくるってことがあったな。今あれは一体なんなんだろう

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱昇降口を入って下駄箱で上履きに履き替えると、校舎が右と左に分かれていて、わたしの時代には入って右に1・2・4・5年生の教室が、左に3・6年生の教室がありました。 わたしが3年生の時に妹が1年生として入ってきたのですが、妹のことが心配で心配で、下駄箱のところで左右に別れる時に後ろ髪を引かれながら妹を見送った思い出があります。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱は存在しませんでした。いわゆる上履きシステムはなく、土足のまんまでした。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室南校舎の2階に職員室と校長室があった。ぼくは2年生になった4月に転校して来て、2年間通って3年生の終わる3月でまた転校したけど、前の小学校も次の小学校も、中学も高校も職員室や校長室は1階にあって、2階にあるのはここの学校だけだったな。転校する最後の日に、2年生で担任だった先生から色鉛筆を、3年生で担任だった先生から鉛筆のセットをもらって、お別れした思い出がある。

この学校の職員室に行って見る

保健室保健室だけ照明の形が違ったけど、リフォームで他と同じ逆富士なりました。

この学校の保健室に行って見る

卒業式♪うららかに春の光がふってくる〜から始まる歌の卒業式。先生、4、5年生、卒業生、それぞれ送る言葉を歌いあう、素敵な卒業式でした。

この学校の卒業式に行って見る

校庭校庭のうんていの側に有った砂場の砂が少なくなると全校で御幸が浜に行き袋に入れて持って来て補充しました。

この学校の校庭に行って見る

プール今はやらないそうですが、僕らの時はプールの後に目を洗う。プールの塩素水を流すシャワーが設置されてました。

この学校のプールに行って見る

謝罪O田A乃という人物にいじめを受けてました。

この学校の謝罪に行って見る

体育館木の古い体育館で毎日練習に励みました。新しい体育館に変わった時は、毎日マップがけと、時々ワックスがけをしてた事を思い出します。辛くて楽しかった青春の1ページです。

この学校の体育館に行って見る

卒業式自分はあまり思い出せませんが担任の先生ともっと話したかったなと思ってしまいます

この学校の卒業式に行って見る

トイレ良い思い出

この学校のトイレに行って見る

怪談6年生の時は、クラブの道具と鍵を職員室に戻しに向かってるときに校庭を見たら、去年と違う光景を見てしまった。五人の男性が佇んでいるのは去年と変わらないけど、今年は、窓のサッシを過ぎると五人の男性が倒れていて、その周りに3人のお役人みたいな格好をした男性が佇んで居たのを見たから。この頃の私はホントに疲れていたのかな…私…。信じてもらえないとってわかるので話してはないです。

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ