久慈市立深田小学校田瀬分校の下駄箱

懐かしい久慈市立深田小学校田瀬分校の記憶を共有するページです。

久慈市立深田小学校田瀬分校の下駄箱

久慈市立深田小学校田瀬分校の下駄箱での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

久慈市立深田小学校田瀬分校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱とにかく広い玄関で生徒がたくさんいた頃が懐かしいです。
下駄箱雨の日はよく滑りました。履き替えを忘れる子もいた、体育館シューズがすぐに使えなくなり、通年上履き居たなあ
下駄箱せまいげたばこ!突き当りにトイレ右は講堂なつかしいなぁ!
下駄箱夏は下駄で登校していたなあ
下駄箱下駄箱の上にお花がおいてありました。
下駄箱今(20175月)在校生です。最上級生です。この前、50周年のお祝いで人文字の航空写真とりました!運動会が今年から春になり、組体操の練習
下駄箱誰かの上靴が野良犬にさらわれた
下駄箱下駄箱は踵を揃えることを意識する生徒が多かったです。委員会などのポスターなどがはってあるのでとても賑やかです!木なのですこし壊れてます。
下駄箱ここでラブレターもらった
下駄箱私も今年卒業しました。本当は、且格小学校で卒業出来るはずだったけど… おめでとう

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室私は、図書委員の委員長でした! たくさんの思い出ありがとう。図書室(-^〇^-)
運動会2024年の5年生のソーラン節
図書室ある先生が、図書室をたくさん工夫してくれました。
給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。
修学旅行で告られましたww
記録スープ大震災
教室校舎の中が木でした
校庭校庭の片隅に池がありました。そこに大きなガマガエルがよくいたなぁ。
たかしと馬野がラブラブひゅーひゅーだった
職員室職員室に呼ばれた時は、いつも怒られていました。


ページの先頭へ