涌谷町立涌谷第二小学校の下駄箱

懐かしい涌谷町立涌谷第二小学校の記憶を共有するページです。

涌谷町立涌谷第二小学校の下駄箱

涌谷町立涌谷第二小学校の下駄箱での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

涌谷町立涌谷第二小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱てか下駄箱ないし笑

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ついに一度も上履きを洗わず水虫育成

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱誰かが男子の下駄箱におりがみのラブレター入れてた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱金曜日とか、すごい下駄箱臭かった。せまくていつもおしくらまんじゅう状態だった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ニワトリ小屋の方の下駄箱で夕方五時にキスをするとその人と結婚できるってありましたよね?確かに一個上の先輩結婚してたんで本当なんだと思ってました

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱30年くらい前に児童玄関に海の魚が飼える大型水槽が設置されてマリンドーム八千浦という名前が付けられた。地元の漁師さんから魚をいただきシマダイなどが泳いでいた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の中にラブレターが入っていたのを思い出します。 飾りは、すごく手が込んであって飾りを見るのがすごい楽しかったですww

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱上靴履いて、なんか違和感。脱いでみたら、クソデケー便所コオロギ入ってた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱学年ごとに色が違うから、可愛かった!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱外の下駄箱になった年は雨の度死ぬ。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
3年生の時に好きな男の子から告白されました。

この学校の恋に行って見る

卒業式子供用自転車なんて物はありませんでした。小さいうちは大人用自転車に普通に乗ってもペダルに足が届かないので三角乗りでした。三角乗りとは自転車を少し傾けてサドルに腰かけずに乗る乗り方です。

この学校の卒業式に行って見る

プールデザイン博のキャラクター デポが入った壁画をプールの壁にをクラスの皆で描きました。

この学校のプールに行って見る

理科室理科室&音楽室

この学校の理科室に行って見る

プールプール開きの前の魚釣り大会

この学校のプールに行って見る

付き合っている人が何人もいました。

この学校の恋に行って見る

給食ほとんど残してたけど、給食センターで作ってなかったから、本当に美味しかったです。

この学校の給食に行って見る

告白あ~あ、ラインまた、駄目になった。

この学校の告白に行って見る

プール当時はお盆を過ぎた頃は水泳は寒かった記憶しかない

この学校のプールに行って見る

屋上行ってみたかった!

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ