下郷町立江川小学校の下駄箱

懐かしい下郷町立江川小学校の記憶を共有するページです。

下郷町立江川小学校の下駄箱

下郷町立江川小学校の下駄箱での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

下郷町立江川小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バレンタインのチョコが入ってたことがある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱に、どんぐり入れてた人がいる。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱学校の裏手にあった古いトイレの階段とか、今思い出しても鳥肌が立つんだが 覚えている人おらん?

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱rgtkgffuudsa

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱さびてる!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱雨☔の日か、雪⛄の日は下駄箱がある昇降口ビッショビショにぬれてました。(2019年度の在校生です。)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱同じクラスの奴に、友達の靴を盗んで、それを平気で学校に履いてくる奴がいた。バレバレだったが、結局そいつがずーっと履いていた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱に頭打ってちょっと経ったら鼻血

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱掃除楽しかった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱てか下駄箱ないし笑

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ワラジ虫や蜘蛛が普通に玄関から出入りするので、学校来て靴を履いたらワラジ虫を潰したなんて何度経験したか(゚Д゚;) 当然その日は一日中ブルーでした。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談実は自分の学校の女子トイレの壁に「死ね」という文字が書かれてたらしくて、でも自分たち1、2年生だったのでなんだろうなーと思ってたら、書いた人が名乗り出たんですよねwその名乗り出た翌日にいきなり倒れたらしくて、その子がトイレのお化けに連れて行かれそうになった」って

この学校の怪談に行って見る

保健室いつも大好きな西谷みほ先生のために朝、のお休み連絡を手伝いました

この学校の保健室に行って見る

給食脱脂粉乳の給食はとにかく不味かった

この学校の給食に行って見る

飼育小屋なぜか飼育小屋のところに富士や鍾乳洞の断面などがあります。

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館校歌以外にもう一つ歌があった。

この学校の体育館に行って見る

運動会お久しぶりです。元気ですか?

この学校の運動会に行って見る

体育館高学年集会は南体育館

この学校の体育館に行って見る

教室教室の後ろの棚に何故か漫画の本がありました。 窓からは都市高速と名島潟が見えてました。

この学校の教室に行って見る

教室2年生の教室の前にはお手玉やめんこなど遊べるのがいっぱいあった。 よく休み時間おままごとしたな〜

この学校の教室に行って見る

体育館生徒、61名の今年。バスケは、5、6年男子あわせて、9名しかいないなか、郡のバスケ大会で、ベスト8を取った後の、練習めっちゃはかどった‼

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ