坂東市立中川小学校の下駄箱

懐かしい坂東市立中川小学校の記憶を共有するページです。

坂東市立中川小学校の下駄箱

坂東市立中川小学校の下駄箱での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

坂東市立中川小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱の前にはすのこが敷いてありました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ワラジ虫や蜘蛛が普通に玄関から出入りするので、学校来て靴を履いたらワラジ虫を潰したなんて何度経験したか(゚Д゚;) 当然その日は一日中ブルーでした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱2年1組 きのしたたかひろ ふくしましんたろう なるせみゆう ふじいちなつ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴を盗まれたので、スリッパで帰りました。 一緒にいつも帰る友達が履いてました。 後で交換して笑ってました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱低学年と高学年で場所が異なっていました。確か卒アルで、校門前で集合写真を撮ったクラスがあり、そこにも写っていたような気がします。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱引っ越しが多くてタイムカプセルを開けられなかったのが辛いですね。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱毎日が楽しい学校下駄箱に着くとあー 今日も学校を頑張ろうと思う。そして!学校にはたくさんの友達がいるだから 学校は毎日が楽しいかったなーーーーー

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱げたばこない

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ニワトリ小屋の方の下駄箱で夕方五時にキスをするとその人と結婚できるってありましたよね?確かに一個上の先輩結婚してたんで本当なんだと思ってました

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館まおまおヤッホー

この学校の体育館に行って見る

そうなんだ。

この学校の恋に行って見る

保健室なっちゃんと一緒に遊んだ

この学校の保健室に行って見る

飼育小屋飼育小屋の後ろ側が秘密の通路になってて、鬼ごっことかでよく通ってた。

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室怪談

この学校の音楽室に行って見る

プールプール前のシャワーが地獄…

この学校のプールに行って見る

体育館20mシャトルランしました。

この学校の体育館に行って見る

告白をたくさんされました

この学校の恋に行って見る

プール1960年代にプールはなかった。好間川は上流で石炭を洗うのでいつも黒い流れだった。夏井川やいぼり川でよく泳いだなぁ。新任の皆川先生と愛谷の堰で遊んだのが懐かしい。

この学校のプールに行って見る

楽しかった

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ