鹿児島市立甲東中学校の下駄箱

懐かしい鹿児島市立甲東中学校の記憶を共有するページです。

鹿児島市立甲東中学校の下駄箱

鹿児島市立甲東中学校の下駄箱での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

鹿児島市立甲東中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バレンタインのチョコが入ってたことがある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱・・1年と2年は上履き入れ使ってたんですが なぜか3年になると正門から入ってすぐの校舎にあった下駄箱にクツを入れていた記憶があります。だから、3年の時は 上履き入れを使っていなかったような気がします。今はどうなんでしょうか?

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱中学校に上がりたての頃は、家は貧しく、上履き(当時はわら草履が多かった)も買ってもらえず、たまに買ってもらってもよく盗まれた。下履きは、昇降口で脱いだが、はだしで教室に入り、また校舎を歩き回っていたこと思い出す。 こんな生徒も何人かはいたと思う。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴の中にラブレターがはいってた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱トイレ近くの校門に通じる玄関の下駄箱に幽霊がいるという噂があります。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱昇降口の入り口が3か所あってそれが学年ごとに振り分けられていました。3か所ともにステンドグラスがあり、それぞれ異なるデザインでした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱各学年1、2、3組と4、5組に場所が分かれてます!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱中三のときに野口さんの上履きの中に画鋲を入れて痛い事をしてしまった事をお許し下さいませ。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下校するときに靴の中を見たらカエルが中に入っていてびっくりしすぎて大暴れしました(笑)あとはラブレターが奥に入っていてその相手が大嫌いな男子だったのでその後すぐに振りました(汗)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱女子の上履き片っ端から舐めました

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱岡本千佳はさ受験もせずに東京にいたんだぜ?

この学校の下駄箱に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱1年生の靴箱が、一番綺麗でした。

この学校の下駄箱に行って見る

中2の時に目が合ったその時から、僕は、田中優衣さんを好きになってしまた。急だけど、僕と付き合ってください・お願いします。

この学校の恋に行って見る

プール臭かった

この学校のプールに行って見る

体育館体育館の裏でタバコを吸っていました。

この学校の体育館に行って見る

保健室保健室の先生ずっと変わってなくね?

この学校の保健室に行って見る

保健室落ち着ける保健室 イライラ

この学校の保健室に行って見る

告白T・Tほんとは、大好きでした怒ると怖って感じだったけど優しくしてくれたありがとう

この学校の告白に行って見る

感謝地区が違った俺を受け入れてくれてありがとうございます

この学校の感謝に行って見る

文化祭マルとオンチ

この学校の文化祭に行って見る

感謝秀さんのこと、誇りに思ってるよ。

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ