北秋田市立阿仁中学校の下駄箱

懐かしい北秋田市立阿仁中学校の記憶を共有するページです。

北秋田市立阿仁中学校の下駄箱

北秋田市立阿仁中学校の下駄箱での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

北秋田市立阿仁中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱ある同じクラスの女子に下駄箱で告白された

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱上履きに画ビョウを入れるなんて嘘みたいなことをやっている人がいました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱松本先生が、女子の上履き2足もってちんぽをこすっていた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱にラブレター入ってたな

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴が二つ入っている人が必ずいた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱朝来たら先生立っててよく注意されてた。靴のかかとが靴箱の渕の揃ってなかったら全校生徒に晒される(笑)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱H6.3に卒業しました。今年の3月に閉校式行きましたがほんの少しちょこんと下駄箱が置いてある程度でした。卒業した時は背の高い下駄箱がいくつも並んでたので寂しい気持ちになりました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱先輩は新入生の下駄箱をチェックするのが伝統で、通称「チョン靴」を履いてきている新入生は即呼び出しされます。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱木でできたものでした。 下駄箱のたなの上にものが置かれていたりしました。例グローブなど

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱放課後友達と学校に忘れ物を取りに来たついでに学校の高嶺の花的な女の子の上履きを嗅いだら臭いのを期待してたのにいい匂い過ぎてびっくりした。足臭くない人なんかいたのって

この学校の下駄箱に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式2020入学式緊張した~佐々木先生いい先生

この学校の入学式に行って見る

教室私は1970年生まれ47才中学1年生とき、湯村温泉町に転校生して来ました。みんな仲良くしてくれました。親の都合で、6ヶ月で転校みんな覚えてますか?福元です。今、名古屋で住んでます。

この学校の教室に行って見る

校庭400mトラックでした

この学校の校庭に行って見る

なおき(2年)彼女の名前はりのです

この学校の恋に行って見る

プール女の子をずっと見てた 胸が特に膨らんでた 跳躍の時むねが揺れるのが興奮したって友達が言ってた

この学校のプールに行って見る

プール掃除前は苔だらけで扱けそうだった

この学校のプールに行って見る

トイレトイレくさかった

この学校のトイレに行って見る

職員室ドア開けた時に先生がみんなこっち向く瞬間が好きだった

この学校の職員室に行って見る

プールプールの水が変わった直後に制服でプールに飛び込む馬鹿がいました。

この学校のプールに行って見る

音楽室楽器たくさんあって楽しい

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ