松江市立古江中学校の下駄箱

懐かしい松江市立古江中学校の記憶を共有するページです。

松江市立古江中学校の下駄箱

松江市立古江中学校の下駄箱での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

松江市立古江中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱の前で熱いキスを交わした
下駄箱一クラス50人声超え一学年18クラスこの人数分の下駄箱創造できますか?
下駄箱上履きをよく上に投げててウザかった
下駄箱下駄箱の靴の中にゆで卵をいれて怒られました。
下駄箱好きな先輩の靴見てきてるか確認してた
下駄箱女子の上履きにおったら臭すぎワロタイカ臭しかせんぞwwwwww
下駄箱2008年の卒業生ばっくれてすいません
下駄箱夜になると下駄箱におハゲがでるという噂がありませんでした。
下駄箱ありえねぇほど臭い
下駄箱くさい

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室のど真ん中に置いてあるピアノの端っこにはギターが置いてあって授業もしたな。後音楽で歌った歌とかは全部覚えてるという謎()「魔王」をやった時シューベルトの似顔絵描いたり父と子と魔王に別れて演技会したのが個人的に印象に残ってるな。合唱コンクールの時の先生とみんなの気合いの入り方は異常。一年の時カリブ夢の旅と全力少年全力で歌って優勝したなぁ。卒業直線の「友 旅立ちの時」と「旅立ちの日に」歌ってる時は込み上げてくるものがあったな。そういえば音楽室ってなぜか不必要に段差があるよね。何でだろ。
教室青木先生、1年間ありがとうございまし
体育館卒業式のみ使用しました
音楽室作曲家の顔写真があり、それを見て作曲家の作品に演奏したり、鑑賞しました
運動会当時のみんなで一斉に声を出して応援する形式は今だったらもうできないんだろうな
校庭めっちゃ広くて、校庭の端に行くまでで疲れた
教室一年の時は新校舎
入学式入学式の名前呼ばれたときの返事でしょっぱな声が裏がってしまいました(笑)。
保健室結構昔の話なのですが六時半に保健室に忍び込んで窓際のベッドのしたに隠れて学校が終わる頃まで誰にもみられずに入れたら神隠しにあい学校から出れないというのは知る人ぞしる怖い話でした
大好きだったよ、幸せを願ってます


ページの先頭へ