君津市立清和中学校の下駄箱

懐かしい君津市立清和中学校の記憶を共有するページです。

君津市立清和中学校の下駄箱

君津市立清和中学校の下駄箱での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

君津市立清和中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱靴に画鋲入れられて全校集会開かれましたが実は自作自演でした

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱上履きに画鋲とか、外靴がドフに捨てられて帰れなかったことがあった。あと、出口の下の土から貝殻が出るから化石だと言ってみんなが彫ってた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱上履きをよく上に投げててウザかった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱誰ですか 野菜を入れたの 出てきなさい

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱彼女との交換日記や手紙のやり取りで頻繁に使わしてもらった。スマートフォンの無い時代の自分たちにとっては大切なものだった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱同士の間が狭かったという印象が強い。せめてあと50cm広かったらといつも思ってた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱変な下駄箱。トレーが邪魔だった気がする。知らんけど

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱小学校の頃(緑丘小)は毎週上靴強制持ち帰りだったのでよかったのですが、中学では持ち帰り自由になったせいでみんな上靴が最強に汚かったです笑 みんなカビだらけでした笑 カビ生えてない人がレアでしたね笑 吹奏楽部の人は特に汚かったです。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱奇跡的に1番最初の貰ったラブレターが下駄箱だった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱で年老いた先生が男の子にスリッパで叩かれてた

この学校の下駄箱に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体操すっごく、たのしかったよ、

この学校の体育館に行って見る

付き合ってた人達今どうしてるのかな…

この学校の恋に行って見る

教室授業中、本読んだり・ねたりしたなぁ 授業サボってみたかったなぁ 席はずっと後ろがよかったな

この学校の教室に行って見る

教室山岸、西沢、武田、小田先生

この学校の教室に行って見る

ずっと出席番号6番のあの子がすきでした

この学校の恋に行って見る

体育館体育館は雨漏りが酷く私はバスケ部だったのですが最初のウォーミングアップの時雨漏りの水で皆転んでました。

この学校の体育館に行って見る

テニス部の先輩に憧れてました。修学旅行のお土産にハートのネックレスをいただきました。

この学校の恋に行って見る

毎日、彼女に会うことが楽しみでした。

この学校の恋に行って見る

プール普通ところどころ塗装が剥げてるw

この学校のプールに行って見る

告白そういうときはありますよ!僕は42人にフラれたんですから。

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ