熊本市立江原中学校の下駄箱

懐かしい熊本市立江原中学校の記憶を共有するページです。

熊本市立江原中学校の下駄箱

熊本市立江原中学校の下駄箱での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

熊本市立江原中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱くさい

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱朝、登校すると服装チェックがあり先生達の検査を終えて教室に向かうんですが遅刻ギリギリに行くと立腰と被ってしまい遅刻扱いになったこともㅇㅁㅇ;;

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱90年代在学中の上履きシューズはラッキーベルのニューエースでした。男子はブルー(青)、女子はレッド(赤)だった。 学校の上履きシューズは男子は青で女子は赤というのが基本的なので良かった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下校の時に 他のクラスの友達と一緒に帰ろうと下駄箱の前で ラーメンの出前のおじさんと会い ラーメン屋のおじさんが 私の友達を見るなり ブスやね~と言い…友達は下を向いて今にも泣き出しそうになり、ラーメン屋のおじさんに腹か立ち 私はラーメン屋のおじさんの履き物を すのこの奥深い部分に隠して 帰った思い出があります。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ある同じクラスの女子に下駄箱で告白された

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱2008年の卒業生ばっくれてすいません

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱松本先生が、女子の上履き2足もってちんぽをこすっていた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱いつも先生が挨拶してくれてた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱好きな先輩の靴見てきてるか確認してた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱やばいな

この学校の下駄箱に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールなくなるけどどうするんだろう

この学校のプールに行って見る

卒業式卒業アルバムの集合写真に3年4組の中に、夏服を着ていなかった男子がいました。

この学校の卒業式に行って見る

怪談それ、見たこと、ある。パイナップルだったな。でも、それより怖いのは、トイレから対馬の怪物、出ることかな、以上。

この学校の怪談に行って見る

伝説栗原先生最高

この学校の伝説に行って見る

体育館昭和30年代のクラブ活動(部活動)は 読書部、タイプ部、合唱部、お茶部、生け花部、珠算部、理科部、裁縫部、剣道部、野球部、バレー部、バスケット部、陸上部だった。

この学校の体育館に行って見る

トイレよく女子トイレに入って上から見てました。同級生のほとんどの女子の皆んなごめん。

この学校のトイレに行って見る

好きなのに「好きじゃないんだ」と言ってしまった。

この学校の恋に行って見る

運動会昔、県内1せいとが多くて校庭で体育祭ができず、四日市中央緑地でした。

この学校の運動会に行って見る

3年生に好きな人がいて、その人の好きな人は中1の友達でした、その2人は付き合いましたがすぐ別れました。

この学校の恋に行って見る

体育館私は、昭和31年から昭和34年に在籍していた者です。2年生の時に、体育館が新築されました。新築祝いでは、芹沢校長が手品を披露してくださいました。私たちの卒業式は、その体育館で挙行されました。2018年5月20日に開催された同窓会は、その体育館で挙行されました。その後、体育館は、取り壊されたのです。思い出のある体育館に、入ることができて幸せでした。その後、コロナ禍のために、同窓会は中止となっていますが、来年(2023年)の同窓会で、新しい体育館に入ることができるのを楽しみにしています。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ