北区立滝野川第三小学校の伝説

懐かしい北区立滝野川第三小学校の記憶を共有するページです。

北区立滝野川第三小学校の伝説

北区立滝野川第三小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

北区立滝野川第三小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説二宮金次郎の像じゃない?
伝説山田先生がいた
伝説おつ
伝説済美山には防空壕があり、ロウソクを持ってよく探検したなー。
伝説プールの近くに熊がでてNHKが取材にきた
伝説在学中いじめがあった(30年以上まえから26年前)教師にばれないようにやってたが、たまにバカが屋良かして学級会議になる。ワタシは立たされて、思い出したくもない、されたことを言わなければならなかった。それは先生には届かなかった。うわべだけの同級生からの謝罪があり、そのご復活しても知らんぷり。5年生か6年生のときに「いじめ自殺」が流行ったが、なにも変わらず。ある先生は「あなたにも原因があるんじゃない?」とか言ってきた。この時から大人を信じなくなった。このいじめは中学まで続くことになった
伝説その当時は木造でなんて古い学校なんだろう
伝説ゴディバ事件
伝説S.N って人、ほんと天才だったなぁ。無口な人だったけど、すごい優しかったし。また会えるといいなぁ(ちなみにSが下の名前、Nが苗字)
伝説怖い話

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式
教室窓の位置にもよるけど、東海道新幹線と品鶴線の貨物列車がよく見えた。
怪談小学六年の時隣のクラスにほぼ不登校の女子がいてその子は催眠術のようなものが使えた。実際僕はその変な力にかかっていたらしい。不登校の女子ymmは僕を催眠状態にかけ一緒に、とある女子をメチャメチャにいじめた。その女子は僕とよく仲良くしていた娘。嫉妬なのか動機は結局未だにわからない。
下駄箱赤門青門、ねヾ(☆ゝ∀・)ノ
体育館 遊びっ子というのがってその時間が終わった後に体育館の犬走りで鬼ごっこしたり、校庭で色々と遊び疲れた後校庭で2人で体育座りして寝たことがあってそれも1つの思い出です。
謝罪カンニングしまくっら、体育でルール違反したり、酷い事言った理、色んな悪い事する女やった事に反省しています。
入学式広島呉市から転校で入学式を羽村東小学校で!
謝罪今になって昔こと思い出した、今年の夏頃から、それまで仕事で忙しいくって、後、おばあちゃんも亡くなって、それから、会社でくひって言われたし、地震もあったり、お母さんが病気になったたり、お父さんが事故にあったしたから。今は寂しくなった。
教室揚げパン、ソフト麺が大好きでした。 五目豆も意外と好きでした。
運動会新潟甚句を踊るのに、男女交互に並んでいた。可愛い女の子の間に挟まれて、ブルマーを見て興奮した。


ページの先頭へ