京都市立福西小学校の伝説

懐かしい京都市立福西小学校の記憶を共有するページです。

京都市立福西小学校の伝説

京都市立福西小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

京都市立福西小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説自分が小3の時に何処のテレビ局かわかりませんけどテレビの取材に来てたと思います。

この学校の伝説に行って見る

伝説名古屋グランパスの選手が来た

この学校の伝説に行って見る

伝説当時在学中、日曜日になると仲間達と集まり小学校の地下防空壕を探検しました。

この学校の伝説に行って見る

伝説この学校には池があるんだけどそこの真ん中に石が浮かんでて、その奥にマグロの内蔵があるって噂があった

この学校の伝説に行って見る

伝説Nスタにk君一家がインタビューされていたので教室で鑑賞した

この学校の伝説に行って見る

伝説私が一年生のときに、当時5、6年生の女子生徒が、部活の朝練に来たときに、車が何かとぶつかってしまい、その子は清水台小学校の正門の前で車から投げ出されちゃって、正門の前で亡くなった。

この学校の伝説に行って見る

伝説映画『兎の眼』の撮影で使われましたね

この学校の伝説に行って見る

伝説しかもS.Nさん、かなり可愛かった。

この学校の伝説に行って見る

伝説ランチルームの丁度上に何に分からない部屋があって、友達と一緒に勝手に学校の七不思議にしてました。

この学校の伝説に行って見る

伝説S.N って人、ほんと天才だったなぁ。無口な人だったけど、すごい優しかったし。また会えるといいなぁ(ちなみにSが下の名前、Nが苗字)

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室パワハラ教師がいた

この学校の職員室に行って見る

怪談二年生の時トイレから平安時代くらいのお姫様の苦しそうな声が聞こえた。

この学校の怪談に行って見る

教室木造の廊下で私のクラスでぬかぞうきんで、ピカピカに磨いたことがあった。でも 隣のクラスからたぶんクレームがついてーーー 一時期だけで終わった記憶があります。小林一喜

この学校の教室に行って見る

プール先生にお願いして投げ入れてもらいました(笑)

この学校のプールに行って見る

教室床は四角の木のパネルだったと思います。冬休み前の大掃除では、4年生以上になると自分たちでワックスを塗っていた記憶があります。1年から3年生までは上級生がワックスをかけていたと思います。

この学校の教室に行って見る

校庭体育館に隣接する当時の新校舎の裏庭に、畑を作ったような気がするけど。

この学校の校庭に行って見る

教室僕は高住レジデンスに住んでいます。よくむかいの家にある友達の家に遊びに行ってます。とても不愉快な家です。遊びに行っても楽しくありません

この学校の教室に行って見る

音楽室グランドピアノが講堂にありました。教頭先生のピアノに合わせてここに集まっていました。映画も見たことがありますディズニーの「3匹荒野を行く」?修学旅行は別府でした。アパッチ先生元気かな?皆んな元気かな?

この学校の音楽室に行って見る

校庭校庭での朝礼でオリンピック体操 周りに聞いても知らないという答え。1963年に6年生だった人、おぼえてますよね?

この学校の校庭に行って見る

プールプール完成前に卒業したような気がします。卒業は1966年頃

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ