宿毛市立山奈小学校大物川分校の伝説

懐かしい宿毛市立山奈小学校大物川分校の記憶を共有するページです。

宿毛市立山奈小学校大物川分校の伝説

宿毛市立山奈小学校大物川分校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

宿毛市立山奈小学校大物川分校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説4年3組で 凄い カップルの絵が流行ってて凄いめちゃくちゃ女子の方に怒られたけどいい伝説
伝説コンピューター室の窓ガラス割ったやつおる
伝説定規・ものさしを合計8本折った記録達成
伝説しかもS.Nさん、かなり可愛かった。
伝説昔 震度5弱の地震があった時急行しないで通常授業だったような
伝説どっかのО.Aって人が窓ガラス割った話。
伝説席替えの時全くおんなじ席を繰り返してそれが4年から始まった
伝説クリスマス会に吉本芸人のスマイルさんが来てくれた!
伝説学校の昇降口のガラスわってるやつおった
伝説建て替える前の旧校舎時代、体育館建設時に人骨が多量に出土された。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室一組担任→45くらい? 二組担任→35くらい? 三組担任→55くらい? かなぁ?
職員室机の上に知らない間に汚されたままになってた。楽譜置きっぱなししたら、無くなっていて、しばらくしたら、引き出しに戻されてた。
理科室理科室の人体模型は夜になると動き出すらしい...とかよく友達と言ってたな
音楽室Y先生、亡くなっていらしたのですか⁉︎ショックです
給食美味しいかったのモリモリ食べるね
教室特別支援学級
体育館みんなでドッチボールをしたり運動会の練習で組体操をみんなで最後まで頑張った想い出の体育
給食給食費払ってるのに食べさせてもらえなかった事があった。
図書室抹茶 クッキ-がどしたの?
怪談トイレの花子さんを呼んで「はーい」と、返事が返ってきたら絶対に「おままごとであそぼ」と言ってはいけません。理由は、包丁で殺されるからです。くれぐれも気を付けてください。あともう一つあります。「なわとびで遊びましょ」と言ってはいけません。理由は、なわで首を絞められるからです。でも、ただ花子さんは遊び方がわからないからと言われています。


ページの先頭へ