北九州市立八枝小学校の伝説

懐かしい北九州市立八枝小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立八枝小学校の伝説

北九州市立八枝小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

北九州市立八枝小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説1つ下の学年に子役がいた。同学年にはキッズモデルやスケートの選手などがいた。
伝説昔ZIPの天気予報の人きてみんなサインもらおうと必死になってた(笑)
伝説びびって。さんが漏らしたらしい
伝説プールの近くに熊がでてNHKが取材にきた
伝説建て替える前の旧校舎時代、体育館建設時に人骨が多量に出土された。
伝説Nスタにk君一家がインタビューされていたので教室で鑑賞した
伝説昭和55年に卒業生校庭にタイムカプセルを埋めて有ります
伝説転校生してきた人に速攻で告白した人がいる「フラれた」
伝説郷田小学校からタイに引っ越しました!
伝説済美山には防空壕があり、ロウソクを持ってよく探検したなー。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室実験がとても楽しかった。
プール屋上にプールがあるため太陽の光で温められ少しあったかいが、プールを出ると風が当たって寒かった。
理科室2017現在理科新聞をやり理科の先生からもイイねと言われています。 理科室も第1第2とありました。
校庭たいやき山があって、みんなの遊び場になっていた。
理科室学級委員で構成された『代表委員会』はいつも理科室で開催してました。
教室プール
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!
感謝あっぴが亡くなった⁈本当ですか…
飼育小屋脱走したウサギがチューリップの芽をかじったそうで、脱走は地面に穴を掘り出て行ったもの。脱走とは関係ないと思うが子供が増えすぎて先生の指示で岡崎動物園に寄付しに行ったがあまり喜ばれなかった。
運動会新潟甚句を踊るのに、男女交互に並んでいた。可愛い女の子の間に挟まれて、ブルマーを見て興奮した。


ページの先頭へ