日南市立榎原小学校の伝説

懐かしい日南市立榎原小学校の記憶を共有するページです。

日南市立榎原小学校の伝説

日南市立榎原小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

日南市立榎原小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説怖い話

この学校の伝説に行って見る

伝説学校の教材室の棚壊れたの俺やで

この学校の伝説に行って見る

伝説張ったときにスケートをしていたひとがいた

この学校の伝説に行って見る

伝説トイレのカーテンでブランコして3階から落ちて病院送りになった奴がいる

この学校の伝説に行って見る

伝説ゴディバ事件

この学校の伝説に行って見る

伝説道志村キャンプ場の女の子の行方不明で思いだしたのですがこの豊岡小学校でも50年近く前にも行方が分からなくなってしまう女の子がいました。名前は忘れてしまいが

この学校の伝説に行って見る

伝説ジャンボ公園の近くに小さい公園があるんだけど、そこに犬の死体が埋められてるとかなんとか聞いたことがあります!w

この学校の伝説に行って見る

伝説クラスも2クラスしかなくて、私の担任の先生は吉岡先生、あの当時50歳くらいだったかな?厳しい先生でした

この学校の伝説に行って見る

伝説新聞係が作った新聞速攻剥がされてたな…(笑)

この学校の伝説に行って見る

伝説学童のトイレの横にある倉庫には、よるになると、幽霊が出る

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
友達に突然好きな人は誰と聞かれて、知られたくなかったから適当にある男子の名前を言ったら、無理やり告白させられた。

この学校の恋に行って見る

校庭校庭のほぼ中央に大きな藤棚がありました

この学校の校庭に行って見る

教室1年2組でした。田渕富子せんせいでした。もう退職されているんでしょうね。牧田小の隣の71棟304に住んでいました。正門にいくのが面倒でフェンスの隙間か、登下校してました。

この学校の教室に行って見る

プール教室からプールまで遠かったよ〜!なんでそんなところに置いてるの〜!在校生がんばれ!

この学校のプールに行って見る

文化祭文化祭は、なかったなあ!

この学校の文化祭に行って見る

体育館かんとう

この学校の体育館に行って見る

教室戦中でも冬の教室はスチーム暖房、お弁当を放熱器の上にのせ温めて食べたのを懐かしく思います。

この学校の教室に行って見る

給食給食で出たパンを持って帰った事がありますw

この学校の給食に行って見る

怪談階段を上っていると目の前の天井に顔があったもう一度見てみると消えていた

この学校の怪談に行って見る

プール暑い中歩いて校庭の端っこまでの移動がだるかった。腰洗浄と目洗いが苦手だった。夏休みの解放プールもあったけど、みんな松下のプールの方が楽しくて向こうを利用してた気がする。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ