静内町立真歌小学校の伝説

懐かしい静内町立真歌小学校の記憶を共有するページです。

静内町立真歌小学校の伝説

静内町立真歌小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

静内町立真歌小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説下駄箱に車が突っ込んだ
伝説デヴィ夫人が来たらしい
伝説久美子さんがマラソン大会で毎年1位だった
伝説じゃんけん大会の日Yが何故か赤レンジャーみたいな格好してたのマジ吹いたw
伝説植田南小学校が出来た理由は、植田小学校が児童数が増加したため出来た学校です。
伝説富士見の森には忍者がいる
伝説名古屋グランパスの選手が来た
伝説Nスタにk君一家がインタビューされていたので教室で鑑賞した
伝説学童のトイレの横にある倉庫には、よるになると、幽霊が出る
伝説6年のクラス替え

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭東側の渡り廊下付近から校門までのコンクリ―トの道を昼休み に2重跳びの縄跳びでみんなで 距離を競っていました。
理科室理科の永田先生が小さな字でばっちり書かれた黒板の字を一生懸命写しましたね。理解できるかはともかく、レベルはけっこう高かったですよね。
理科室古い校舎の時の理科室はとても薄暗くて怖かった。人体模型が夜な夜な動くとかお化けが出るとか日中でも怖かったなぁ〜〜
告白保育園は三つ編みでしたね。姉妹で素敵でした。医院は潰れたね。
プールあります
運動会なぜか毎年ほぼ3組が勝って1位になっている。
卒業式先生たちが歌ってるところ聞いて泣いちゃったわwww
給食給食センターから配達された給食を取りに行く。食缶が重くて、二人で持って階段を上がるのが大変でした。
保健室調子を崩して保健室にいき、家に帰ることになると、近くの花岡医院にいくのが定番だった。
教室エアコンではなくて扇風機でした。


ページの先頭へ