由利本荘市立鳥海小学校の伝説

懐かしい由利本荘市立鳥海小学校の記憶を共有するページです。

由利本荘市立鳥海小学校の伝説

由利本荘市立鳥海小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

由利本荘市立鳥海小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説たいくかんの横トイレに花子そんがいる

この学校の伝説に行って見る

伝説ランチルームの丁度上に何に分からない部屋があって、友達と一緒に勝手に学校の七不思議にしてました。

この学校の伝説に行って見る

伝説定規・ものさしを合計8本折った記録達成

この学校の伝説に行って見る

伝説二宮金次郎の像じゃない?

この学校の伝説に行って見る

伝説グラウンドがたしか第6まであった記憶

この学校の伝説に行って見る

伝説学校の教材室の棚壊れたの俺やで

この学校の伝説に行って見る

伝説いつか加計塚小学校という存在が伝説になる。

この学校の伝説に行って見る

伝説学校の昇降口のガラスわってるやつおった

この学校の伝説に行って見る

伝説家庭科室の扉にリッパーを刺して開かなくしたやつがいた

この学校の伝説に行って見る

伝説当時在学中、日曜日になると仲間達と集まり小学校の地下防空壕を探検しました。

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会でのダンスの時 唯一手を繋げる瞬間がやってくるんだ。そして好きな子の直前で曲が終わりやがる。

この学校の恋に行って見る

校庭歌別小学校の校庭は狭かったのでウ、100m走のコースを作るためには、校庭を斜めにとらないといけなかったんですよね。

この学校の校庭に行って見る

プール巨大なビートバン

この学校のプールに行って見る

音楽室音楽室が2部屋ある

この学校の音楽室に行って見る

告白同じクラスの片思い娘。4~6年同じクラスだったMさん(女性)が好きになりました。最初は、勇気?がなかったのですが、6年生になった頃からMさん(女性)が好きになり片思い?をしました。当時その娘はミニスカートを穿いていて、サザンさんに出でいるワカメちゃんスタイルの娘で、パンツがチラリと見えて可愛い娘でした。中学生の時その娘の家の前を通った時

この学校の告白に行って見る

音楽室イスにテニスボールが付いてた

この学校の音楽室に行って見る

体育館ハガラタヤウアイアオアパァカジャハガファダサマナバヴァかぁざはじゃか;あはうあがじゃは母はhsががふぁふぁふぁふぁふぁっふぁががふぁががががががあがっががあっがががががががあがが

この学校の体育館に行って見る

怪談もう一つ思い出しました。一年の女子トイレの三番目の個室です。これは実際に友達数人と検証しました。その個室の前で「は〜なこさん」て呼んだけど何も起こらなかった。他の子たちがやったら勝手に水が流れたそうです。

この学校の怪談に行って見る

給食S49年卒業・校長室のあった校舎の隣に、平屋建ての給食室があって、管理栄養士の皆さんが、全校生徒の分を作っていた。白衣来て渡り廊下を歩いて、クラスの分をもらいに行ってました…。

この学校の給食に行って見る

卒業式めっちゃ泣いたけど、その後の打ち上げでは、めっちゃ笑った!

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ