下仁田町立小坂小学校〈初代〉の伝説

懐かしい下仁田町立小坂小学校〈初代〉の記憶を共有するページです。

下仁田町立小坂小学校〈初代〉の伝説

下仁田町立小坂小学校〈初代〉学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

下仁田町立小坂小学校〈初代〉
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説タカシ君(仮名)が先生に喧嘩売って先生に勝った
伝説久美子さんがマラソン大会で毎年1位だった
伝説野獣先輩は遠野を監禁して告白したことがある(棒)
伝説ジュビロ磐田のサッカー選手来て、皆が必死になってサインもらおうとして、廊下生徒で埋め尽くされてた。
伝説かぼちゃプリンまずかった。
伝説浜之郷小学校に子役がいる
伝説山田先生がいた
伝説午前の長い休み時間の終わりはエーデルワイス
伝説学校の先生
伝説給食で、メロンパンの日に、パン屋が火事になってなくなり、伝説のメロンパンと呼ばれた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレみんなトイレ掃除が大好きだった。 何かと遊べるし場所によっては先生が来ない。 さすがに6年生からは真面目にやってたけど笑笑
保健室運動場と繋がっている。
図書室至福の時でした
校庭2年生のころクラスのほとんどで、鬼ごっこをしたのを覚えてる
教室思いでいっぱいの教室
入学式教室に入る前に机に並べられた名札を探して渡されるのだが、名札の名前が間違って表記されてた。
理科室西●先生は初め怖かったけど後からめっちゃ良い先生で面白い先生ってことがわかってなんでもっと早く気づかんかってんやろって後悔してる(尚その先生はもう退職してます)
下駄箱バレンタインの時は、手紙付きで、チョコがあった人も居たwww
給食牛乳は四つ葉の三角パックが懐かしい。ビンの時はストーブの上のタライで温めてたな。
給食少食なのか、いつも給食を残してしまっていた……(T ^ T)スミマセン…


ページの先頭へ