本庄市立仁手小学校の伝説

懐かしい本庄市立仁手小学校の記憶を共有するページです。

本庄市立仁手小学校の伝説

本庄市立仁手小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

本庄市立仁手小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説いつか加計塚小学校という存在が伝説になる。
伝説なんにもない
伝説一年のころその人がロケット○ー○○と言って窓ガラスを割ったこと
伝説厳しい先生でしたが、生徒から人気のある先生でしたね
伝説席替えの時全くおんなじ席を繰り返してそれが4年から始まった
伝説プールの近くに熊がでてNHKが取材にきた
伝説岩野田有名人
伝説白石が女子の脇腹触ったりした
伝説怖い話
伝説トイレのカーテンでブランコして3階から落ちて病院送りになった奴がいる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室いつもフォルクスワーゲンで見えていた門先生。音楽室から聞こえてくるピアノの音色に感動したものです。
校庭楽しかった
校庭創立90周年の記念に自分の学年では校庭に百日紅を植樹しました。
教室NHKクローズアップ現代で今、学校イジメ放送してる。昔の新荘小の教師からの体罰拷問嫌がらせ、NHKに訴えたくなりました。この放送のイジメ事案はまだまだ軽い。新荘小の生き地獄だった。
下駄箱下駄箱にう○ちがあって1、2日ぐらいう○ちをした犯人探しがありました
トイレ一階にある四校舎の、私が居た時は一年生が使って居た階のトイレの3番目のオレンジの扉の個室に、花子さんが出るという噂があります。 私が一年生の時は実際に見た人がいたそうです笑
下駄箱下駄箱の前でよく転んでいた
伝説論破
給食なかったです。どのクラスも2、3人はお弁当をもってこれない人がいて、学校からもらっていました。みんな日の丸が上等の時代でした。
音楽室南部中の音楽の先生めっちゃ可愛い!中本早織先生!


ページの先頭へ