松井田町立坂本中学校の伝説

懐かしい松井田町立坂本中学校の記憶を共有するページです。

松井田町立坂本中学校の伝説

松井田町立坂本中学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

松井田町立坂本中学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説何を考えてるんだこの学校は校長はお金で解決しようとしてるみたいですよ
伝説ロイヤルハイツに住んでる女の人?
伝説パレンバン
伝説あと図工室の机の中には自主規制(どシモネタ)が書かれています。
伝説男女バス顧問、女テニ顧問キレ症
伝説紙研の部室から飛んだ飛行機が歩いていたおじさんの目に当たった、あれはやばい
伝説桂川中学校吹奏楽部には、伝説的なホルンのコンビ「Y先輩とK先輩」がいた。二人は最高の演奏技術を持っていて、しかも面白かった。パートの4人で、いつも笑いあって、とても楽しい学校生活した。
伝説はじめましてヘルメースさん
伝説柔道素人メンバーの柔道部が3年間泣きたくなるような辛い練習に耐え、県総体で団体優勝。しかも茨城県で初の5対0でパーフェクト優勝。各個人でも成績を残す事ができた。有名な指導者である先生がいたおかげで緑岡中学校と中学柔道大会に伝説を残せた。今でも柔剣道場に記念パネルとか飾ってあるのかな?
伝説ねこに異常に反応する先生も。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
sさん本当に悪いですよ、kさんが正しい
体育館昭和56年、女子トイレに足を4の字に組んだ『四時ばば』が出るという噂があった。 また体育館から校舎の渡り廊下のドアを開けるとき静電気がバチんとして手が痛かった
告白私の好きな人は教師なのですが、その教師には奥さんがいます。でもその奥さんは浮気をしていて、教師はその事を知りません。教師は私が教師に恋をしていることを知っています。卒業したら、、、と濁されたまま、放置されました。あの時の教師は、一体どうなっているのか。その奥さんも浮気をしていて、どうなってしまったのか。その続編が気になります。。。(嘘)
音楽室1番お世話になりました。気が向いたら遊びに行きます
伝説中山T先生は天狗です、、
中一で付き合えました!
教室床が木目で昭和感満載。。ボンボンparty night★
入学式…入学者代表の言葉がなんせ長い笑笑
教室いじめばっかりの学校でした。先生は見て見ぬふり。加害生徒を必死に守る学校だったな。
教室いつもいつも1人だった。ただただ早く授業が終われば良いと思った。寂しかった。悲しかった。いつも泣いていた。毎日毎日、明日が来るのが怖かった。


ページの先頭へ