熱海市立小嵐中学校の伝説

懐かしい熱海市立小嵐中学校の記憶を共有するページです。

熱海市立小嵐中学校の伝説

熱海市立小嵐中学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

熱海市立小嵐中学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説1部の生徒と先生が一緒にタバコを吸っていました。

この学校の伝説に行って見る

伝説福本先輩が学校を変えてくれて最高でした

この学校の伝説に行って見る

伝説井田中の長は、北京故宮太和殿にある九竜竜椅に座っても軒轅鏡が落ちず生き延びれると言われる。また、聖ヴァーツラフの王冠を戴冠しても一年以上生き延びれると言われている。

この学校の伝説に行って見る

伝説ブラック校則だらけで過ごしにくい。

この学校の伝説に行って見る

伝説ないよ

この学校の伝説に行って見る

伝説大阪知事吉村は何を考えているんだ。

この学校の伝説に行って見る

伝説

この学校の伝説に行って見る

伝説そしてこの国は18歳から選挙権があるけど、私は20歳のほうがいいと思う。この国(政治家)は何を考えてるのかわからない。政治家は自分の利益になることしか考えてないから。

この学校の伝説に行って見る

伝説後藤理雄くん好きです!たぶん、私のことすきじゃないけど、いつか好きになってくれるって信じていいよね?好きだよ

この学校の伝説に行って見る

伝説ああ。わかるS◯Xとか書いてたw

この学校の伝説に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭かはははははは

この学校の文化祭に行って見る

保健室記憶になし 

この学校の保健室に行って見る

他校のM T忘れられない。今でも想ってます…

この学校の恋に行って見る

職員室保健体育の大槻先生はご健在でしょうか?

この学校の職員室に行って見る

職員室他県の中学校から、3年の時に転校してきた‼️不良生徒が、お坊ちゃん学校に転校してきた‼️程度の低い学校から転校してきた俺、オーバーに言えば、THIS ISアペンを、を英語を習っていた学校から、転校して来たら、こっちの学校では、何と英語の時間は、会話しているではないか❗️それも担任の教師が、英語の教師、英語の授業では、毎回黒板に問題を、書き、その答えを、書く授業❗️当然の事ながら、解る訳もなく、答えを、書クコとは、出来ない‼️その教師必ずオレにあてる、出来ないの判っててて、出席番号で、当てていた‼️男女各一人同じ出席番号、いつもナンバー*11間をおいてボーイと、今思い出しても腹が立つ‼️中山と、言ったかあの教師、あいつのお陰で、今でもアクムを見る‼️今この歳になった自分があの教室にいる。いつも答えられないせいで毎回俺の通りの席は、掃除当番‼️いつしか、英語の授業がある日は学校休んで学校の裏山で寝てたっけ‼️その度に教員室に呼ばれ、親を呼ばれ❗️奴のお陰で人生めちゃくちゃ❗️高校進学にしても問うぜイイガッコウにも行けず内申書も最悪期だっただろう‼️今も奴が出てくる最悪の夢を時々見る‼️大人になってから、何度奴を、ぼこぼこにしてやろうかと、門の前に立ったことか❗️最悪の中学、思い出である‼️

この学校の職員室に行って見る

教室現在在校生。ストーブは物置になってるけど生きてる。暖房は工事中だからつかないよ

この学校の教室に行って見る

職員室私は自分に全く非が無い事で、当時担任であった沼田稔先生に顔をビンタされた事が今でも許せません。その上、卒業後の同窓会で私に「誰だっけ?」と言った一言。何年経ってもトラウマになっており、今からでも謝罪して欲しく思っています。担任当時は私だけでは無く

この学校の職員室に行って見る

体育館我々が中3の時に新しくなりました。体育館の屋根裏に上り、新築の体育館の屋根裏の床に穴をあけました。

この学校の体育館に行って見る

プールそんな贅沢なものはありません

この学校のプールに行って見る

プール校舎の日陰になる位置にあった。夏だけど体が冷えてつらかったわ。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ