琴平町立琴平中学校の伝説

懐かしい琴平町立琴平中学校の記憶を共有するページです。

琴平町立琴平中学校の伝説

琴平町立琴平中学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

琴平町立琴平中学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説下校中の通学路で可愛い犬や猫に出会いました。その飼い主さんとも親しくなり良く話しましたよ。私は犬や猫が今でも大好きです。
伝説りんごちゃんのラタタダンス、アース
伝説お昼の放送で、放送を始めます。今日の献立は、○○(人名)、、あっ、もう察せ。
伝説
伝説東陽中学校の先生はみんな夜になると薬物をつかう
伝説生徒指導の先生を怒らせると通称ブラックホールとゆう小さな部屋に連れ込まれます
伝説大田垣 漣っていう奴が陰湿なイジメをしている
伝説殺人あったよね
伝説政治家の考えていることはおかしい。
伝説大阪万博でトイレだけでなんと2億円だって呆れる

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ハーフコートのバスケゴールとは別に、オールコート時に使うバスケゴールが。スイッチで天井から降りてきます。
保健室給食を運んでるうちに仲良くなれた。色々助けてもらって学校へ来てくれるようになって良かったよ!
感謝ぬわあああああん疲れたもおおおおおおおん
プールある年代からプールを使用しなくなり、外来種の魚等が放流された。
文化祭相手の赤団に一点差で負けたのが超悔しかった。
記録私達が3年の10月1日から仙台市私立広瀬中学校に変わった!
いっこ上の人が好きやったり、同級生やったり。。 キュンキュンするね(笑) ずっと前のはなしやけどね
体育館バレー部女子(1年)更衣室が満員で部活開始に間に合わないとき用具室で着がえてたそれを二階の渡り廊下からのぞく時々目が合う
謝罪バレー違う方向に飛ばしてごめんね
校庭正面、野球メインのグラウンドに降りてく階段が好きだったなぁー


ページの先頭へ