浦安市立東小学校の体育館

懐かしい浦安市立東小学校の記憶を共有するページです。

浦安市立東小学校の体育館

浦安市立東小学校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

浦安市立東小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館嫌忘れた
体育館ドッチボールの試合で自分の嫌いな子に思い切りボールをぶつけるのが快感だった。
体育館taikukannhaobakaderatosiltuteitasiranaihitoiru
体育館綺麗
体育館新しい体育館ができて日立のバレーボールの試合見た記憶があります。
体育館二階建ての校舎を、引き家さんが移動させて、その跡地に体育館を、作りました‼️
体育館私のためのレコーディング機材が置いてある
体育館昔は、体育館すらなかった。 隣にあった、公民館を使ってたよ
体育館たしか毎週土曜は全校集会で朝体育館に集まってたかな?その時に流れてる曲がドラクエ2だったと思う
体育館結構大きくて、出入り口の所に第一音楽室の入り口があります。のびのびとあそべるので、たのしかったです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室五年か六年の学習発表会のときテナーアコーディオンかな?青色のアコーディオンを弾く人が2人いて私がよくもう1人の弾く子に怒られながら練習してました〜
保健室強大な力をもったペルソナがよく生まれていた。
プールプール掃除のあの汚さ忘れられない笑笑 みんなツルツル滑りながら一生懸命やってたなぁー
告白6年生の時好きな人がいました。その時に告白すればよかったなって思います‼️
理科室小学4年生の時の夏、プールがありプールの更衣室として理科室を2人で使っていたら音がして、準備室にあったガイコツの音ではなかったのかな?と思います。
校庭校庭に遊具がめっちゃありました。
職員室上野先生、喜多岡先生、井上先生、向井先生、高木先生お世話になりました。
校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。
教室本校が遠いので一、二年生の時に通いました。三年生になれは三キロほど離れた本校にいきました。屋上なんてありません。木造平屋で体育館もない。 今は取り壊されて小さい子達はバスか親が送り迎えをしています。
音楽室ゴミ置き場に捨ててあったモジャモジャカツラでベートーベごっこ


ページの先頭へ