睦沢町立瑞沢小学校の体育館

懐かしい睦沢町立瑞沢小学校の記憶を共有するページです。

睦沢町立瑞沢小学校の体育館

睦沢町立瑞沢小学校の体育館で遊んだ色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

睦沢町立瑞沢小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館当時は円形校舎でした。最上階(4階?)が体育館でまるかったクラスぜんい
体育館地下室で遊んだ
体育館古い体育館でした。木造の
体育館天井に挟まってるボール体育の時間にめっちゃ見つめてた
体育館卓球クラブ楽しかった
体育館いじめられました ま・まだ卒業してないけどねーーーーー
体育館僕は円形校舎時代の最後の卒業生です。窓ガラスに保護柵もついていましたが、ボール遊びをしていたら1ヶ月に1回はガラスを割り、公務補のおじさんに迷惑をかけてました。
体育館昭和41年に父の転勤で転入しました。
体育館舞台左側の校歌は、自分たち1983年卒業生の制作です。
体育館体育館の屋根裏に入って怒られた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭に二宮金次郎の像が立っていましたね。
記録どうもです
飼育小屋放課後に通りかかった時、ウサギに飼育小屋近くの草を与えて、遊んでて飼育委員の方に怒られた笑
伝説校歌の踊りがあった
体育館2021ねんどからエアコンがついて気持ちがよく運動できるようになった
職員室コーヒーの香りする
体育館中井小学校の校歌のメロディーが浮かばなくてどんなメロディーで歌ってたんだろうと疑問です。
プールプール大好きだったなあ。低学年は浅い方でワニさん泳ぎとかやりました。少し大きくなるとクロールや平泳ぎも教えてもらいました。時間が余ると、水に浮かぶ板で遊んだり、フラフープを使ったりと楽しく時間を過ごした記憶があります。
給食多分、この学校だけのオリジナルメニュー。「元気100倍チャーハン」結構美味しい!
教室教室では.......................................この真相を知りたければ電話かメールするべし。


ページの先頭へ