長南町立西小学校の体育館

懐かしい長南町立西小学校の記憶を共有するページです。

長南町立西小学校の体育館

長南町立西小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

長南町立西小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館でドッチボール、バレボール、バスケットボールを良くやりました。 卒業式最高な日でした❗️❗️

この学校の体育館に行って見る

体育館プールを使ってない時期は落ち葉がたくさん カエルも泳いでたな

この学校の体育館に行って見る

体育館校歌以外にもう一つ歌があった。

この学校の体育館に行って見る

体育館ナシ。

この学校の体育館に行って見る

体育館2階に虫の死骸が多かった

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館が少し綺麗になっていました。

この学校の体育館に行って見る

体育館学習発表会

この学校の体育館に行って見る

体育館みんなと一緒に楽しく、授業ができてたけど今は、中学生だからできない。けれど、またみんな揃って楽しい授業やりたいな~。

この学校の体育館に行って見る

体育館加茂小の体育館に下はお墓になっていてそこに入ると事故が起きるという噂がありました

この学校の体育館に行って見る

体育館昔は、体育館すらなかった。 隣にあった、公民館を使ってたよ

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私が小6の頃はエアコンがなく、教室に2台ある扇風機で頑張ってました。時代を感じます。ちなみに2012年卒です。

この学校の教室に行って見る

教室担任にクラスメイトの前で突き飛ばされたことがあります

この学校の教室に行って見る

卒業式掛け合いの合唱で進む式が思い出深いです☺️

この学校の卒業式に行って見る

告白インフルエンザ

この学校の告白に行って見る

それな

この学校の恋に行って見る

体育館球技大会の為の夏練習、暑いし水飲めないし苦しかったけど、練習後のアイス成田先生がご馳走してくれて嬉しかったよ。仲間と共に優勝出来て良かった。

この学校の体育館に行って見る

校庭緑の木々に包まれて・・沢山の植物がありました。

この学校の校庭に行って見る

運動会障害物競走だけが得意種目。

この学校の運動会に行って見る

職員室昭和の時代は喫煙フリーだったので、職員室に行くと先生が普通に煙草を吸っていた。

この学校の職員室に行って見る

校庭現在校舎の前にある大きな木は、昔の木造校舎の時の中庭の木でしょうか

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ